メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

ダブル購入したときの対処法

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

読了後、本棚に入れようとしたら、同じ本を発見。

いつ買ったのか記憶がないが、2冊目を読んでいたとき、なぜかスラスラと読めていた自分に納得です。

これは、無駄な読書をしたのかもしれません。

今後、そうならないようにするには、どうしたらいいか、整理してみました。

 

※帯の違いから、コピーライティングの勉強にもなったりします。

 

目次

ちょうど読書リストを移行していた時期

 

なぜ、2冊も家にあるのか、全くもって理由がわかりません。

つまり、最初の本も2冊目も、いつ買ったか記憶がないのです。

 

おそらく、最初はAmazonで購入しています。

Amazonから購入していれば、同じモノを買う時、購入履歴を確認しているので、

ダブって同じモノを買うことはありません。

おそらく、実店舗の紀伊國屋書店に行った時、全くもって別の本に見えて、かつ、

興味のある分野だったことから、そこで購入したように思います。

 

あと、ちょうど読書リストの移行をしており、旧リストから新リストの移行が途中で気づかなかったこともあります。

 

それにしても、何をやっているんだか、自分が自分にダメ出ししてしまいました。

 

読書中の違和感と読了後の脱力感

 

実は、同じものを買うのは、これが始めてではありません。

お気に入りの服や化粧品も、何度も同じものを買って、自己嫌悪に落ち込むことがあったのです。

これを防ぐために、私は、買ったもの在庫リストを作って活用しています。

好きなものは、いつだって大好きで、思いがけないところで、また出会っても、

初めて会ったときの感動が、まだ起動して、購入してしまう悪いクセがあります。

よって、絶えず持ち歩いているデバイスで、レスポンス早くチェックでき、自由に作り上げることができるNotionは、私にとって救世主だったのです。

それでも、ちょうど「移行」というトラップにハマり、ダブリ購入をしてしまいました。

 

しかし、2冊目を読んだ時に、気が付かなかったことに、びっくりです。

本棚の前で崩れ落ちた私を、だれも救ってくれない現実を受け入れるしかありません。

 

それだけ、今の自分に求めていた本。

 

まずは、このことをどう捉えるか。

これによって、これからの自分が定まっていきます。

まずは、否定的に捉えず、いい側面を見つけます。

 

・それだけ、今の私に興味があったこと。

・最初読んだときは、それほど必要性にかられておらず、真剣に読んでいなかった。

・2回目読んだとき、想像以上に、スラスラと読みすすめることができた。

・1回だけの読書で済む本と、人生の相棒的な本の2種類あるとしたら、

この本は私の相棒的存在になりうる本であることがわかった。

・最初に購入した派手な帯ではなく、後から購入した落ち着いたデザインの帯の本を残すことができる。

 

以上のように、前向きにとらえて、今後同じことが起きないようにすればいいだけの話です。

おそらく、本の読み方を変えた方がよさそうですね。

1日の終わりに読んだ本は、あまり記憶に残りません。

読書の時間帯も、変えてトライアンドエラーで、改善していく所存です。

 

みなさんの「あ、同じもの買っちゃった。」ときの対処法は、どのようにされていますか。

=編集後記=

【昨日のできごと】

今回から引き継いだ法人税確定申告書。一から必要なところに数字を埋め込む作業を開始。
思いの外、大変。でも、来年への業務効率化のアイディアが生まれてきます。

50代からのひとり仕事を楽しむ

ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

@kazukokeiri

中小企業の社長さま向けブログの更新を配信。

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次