メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

ブログねたが尽きたとき〇〇しています

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

毎日ブログを書くことだけは、続けています。

ねた切れしたらどうしているのか。

それは、自分自身を見つめ直すことにしています。

甘えたくなる気持ち。

目次

一応、ネタ帳には500ほどは貯めている

ブログ書きにとって、「ネタが尽きる」ということは、隠しておきたいものです。

でも、毎日書いていると、必ず「ネタ切れ」が起こります。

そうならないように、私はNotionにネタをストックしています。

いま、世に出ていないネタは500ほどあります。

すでにUPされているネタたち

でも、それでもネタ切れ状態になります。

500もストックネタがあるのになぜかって?

それは、書きたいタイミングではないからです。

  • ネットの盛り上がりから少し熱が冷めたネタ
  • 検証するために時間がかかるもの
  • 思いついたときから、だいぶ気が変わっているもの

そして、時期がきたときに、ネタ×ネタで、新しいネタになったり、その時の時流で表現を変えたりしています。

こうして、ネタを練り直すことでネタ切れを防ぐようにしています。

でも、それでもどうしても書き出すのに時間がかかるときがあります。

そんなときは、自分に対して一つのアラートとして捉えています。

「ちゃんと、ひとり仕事をしているか?」

新しいことにチャレンジしていない状況が続くと、ネタ切れになるようです。

ひとり仕事を続けるために、迷ったら新しくてめんどくさいことに手を付けることです。

つまり、ひとり仕事=毎日ブログのネタ作りでもあるのです。

生きているだけでネタだらけ

あと、すでにネタを内包して生きていることに、目を向けています。

過去の自分の積み重ねが今の自分を作っています。

人生50年以上生きているので、なにかしらの事件を掻い潜って、今います。

恥ずかしいことこそ、読んでくださる方に有益な情報となるのです。

  • 仕事の失敗の乗り越え方
  • 幼少期にて小児科の主治医に恋心を抱いた話
  • 子どもが熱出した時の悲喜こもごも
  • 自分が病院送りになったときの珍騒動
  • 転職活動で知ったシルバーヘアへの偏見

などなど。人生そのものが、ネタの宝庫になのです。

これは、私に限らず、どのような人にも、その宝箱を持っています。

ただ、それを外に出すのは恥ずかしいと思うか、読んでくださる方に少しでも自信を持っていただくことだけ考えるのか。

それによって、ネタにする・しないの分かれ道になるのです。

 

よく、ブログを書くために、どのような人に読んでほしいのか、分類に分けてからコンテンツ作りをするのが一般的です。

経理のことだけ。Notionのことだけ。ネットにヒットし易い時事ネタだけ。

もし、このように発信内容を制限していたら、絶対に毎日書くことができません。

でも、よく考えてみると、そのネタは果たして一生続けることができないでしょう。

人そのものは、一生続きますが、仕事のツールはどんどん変化していくのが世の常というもの。

もし、長く「ひとり仕事」を続けたいと考えているなら、自分自身を開示するネタを書ける場所を、自分で持ち続けることです。

そのために、今の仕事のことも、自分自身のことも、今興味持っていることも、いろんなテーマでブログを書いているのです。

ネタを産み出す生活を心がける

毎日のブログのおかげで、私は堕落した生活をしないで済んでいます。

ネタになりそうなものを見つけたら、iPhone13 miniで写真を撮ります。

また、ここぞという場所に行くときは、You Tubeの撮影用カメラにしている一眼レフカメラを持っていきます。

また、なるべく新しいことをします。

どうしても、なにもない日だなと思ったら、コンビニの限定品や新商品をチェックしたりします。

また、新しいアプリを試してみたり。

このように、新しいことを選択し続けることが、自分を奮い立たせることに繋がっているのです。

毎日のブログを書くことが、自分軸も育てることにつながります。

おかげで、今日もひとり仕事人として生きることができます。

毎日が感謝です。

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中に新規契約の打ち合わせ。
午後からは、Notion構築のお仕事。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉オンラインセミナー

9/25 ひとりビジネスのためのNotion入門セミナー

あわせて読みたい
9/25 ひとりビジネスのためのNotion入門セミナー 業務効率化やプロジェクト管理に欠かせないツールとして注目されているNotionの基本的な使い方から、ひとりビジネスの日常業務への応用方法まで学べるセミナーです。 少...

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次