メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

私たちは、税金のことぜんぜんわからない

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

寒くなってくると、税金のことが気になります。

そう、確定申告がやってきます。

でも、どうしてもわかりません。そうなんです。

私たち、税金のことぜんぜんわからないのです。

宇宙の専門家でさえ「ぜんぜんわからない」そうです。

目次

知らないで申告したら、悲しい目にあった相談者

かつて、こんな相談を受けたことがあります。

「住宅ローン控除をするために、自分で申告したんだけど、申告書のチェックする場所を間違えてしまい、不利になってしまった。なんとかならないか。」

でした。

当時の記憶も曖昧なので、詳しくどのような間違いをしたのか、覚えていません。

しかし、今でもはっきり覚えているのが、税務署の職員から、「駄目です」の一言です。

一緒に税務署に行ってくれないかと頼まれたので、地域貢献せよと上司の命令により、私が付添しました。

玉砕した相談者の方の背中を、いまでもはっきり覚えています。

一度選択を間違えただけなのに、許されないこの不条理。

 

お金になりませんでしたが、税金の不条理を勉強したと思っています。

税金の仕組みがややこしいわけ

専門家である税理士でさえ、油断すると間違える申告。

なぜ、税金の仕組みがこうも、難しくなっているのでしょうか。

諸説がありますが、「公平」「お国の事情」+「昔からの取り立て文化と戦後の民主主義のせめぎ合い」で、複雑になっているように思えます。

租税の歴史を見てみると、おもしろいです。

 

年貢の時代から、続いている「納税」に、私たちの主義主張は、入るスキがありません。

故に、私たちが難しいと思ってしまう所以です。

単純明快な税法なら、誰もが確定申告をすることができます。

しかし、様々な思惑や事情を含めているため、納税者の勘違いや失敗を受け入れる余裕がありません。ますます、税金を理解しようと思う気力が失せてしまいます。

大事なのは、わからない先をどうするか

問題は、この現実をどう受け止めるかでしょう。

腹を立てて、怒るのもよし。賢く勉強して、自衛力を高めるのもよし。

人それぞれです。

ただ、このルールに従うことは決められています。そして、その中で仕事を続けているのです。
こうなったら、自分なりの生き方を決めておくといいかと思います。

 

「私たち税金のことぜんぜんわかりません」と、声を高く上げるのは、悪いことではありません。

健康診断で、初めて体の不調をみつけ、専門家である医師に治療していただくのと同じです。

わかろうとする姿勢が、未来の自分を救うかもしれません。

 

わからないから、そのままにする。

わからないから、なんとかする。

みなさんなら、どちらの道を進みますか。

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中にオンラインでの業務。
午後はオフ。夏のドラマチェックをします。
なんだかんだ行って、朝ドラと大河ドラマは秀逸です。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次