メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

営業が苦手な人必見!正規のルートを作っておこう

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

少し強引で、少々引かれたとしても、自分の安売りをしないようにしましょう。

ついつい、興味を持っていただいた方に、気に入って頂こうとして、タダで情報を提供しても、売上につながるとは限りません。

本当のお客様は、どんな手続であろうが、正規のルートでアポイントを取っていただけます。

必要以上に、気を使わないのが、正解です。

水が引いて、陸地に桟橋が取り残された、春の野尻湖。

目次

ひとり仕事の始めたては、ついつい安売りしてしまう

ひとり仕事になりたての頃は、すぐに売上があるとは限りません。

実際に、ネットでメニューをUPしても、SNSなどで宣伝しても、即お買い上げいただくことは、ほぼないでしょう。

理由は、かんたん。
実績もないので、買う人絡みて、信用していいかわからないからです。

 

だれもが通る、この「売れない時期」ですが、ついつい焦って、興味を持つ方にお声をかけていただくと、喋りすぎてしまう傾向があります。

実は、この「〜やりすぎ」って、不安からきます。

売りたい!売れなかったらどうしよう……。このチャンスをモノにしたい!

この焦りから、言葉数が増えてしまうんですよね。

この困った状態、どうしたらいいのでしょうか。

安売りのメリット・デメリット

とはいえ、安売りは、デメリットばかりではありません。

安売りのメリットは、

  • まずは、商品を体験していただける。
  • 新参者として、どんな仕事をしているか、看板代わりになる。
  • 自分も、商品提供の仕方で、色々とお試しができる。
  • 利用した方の意見を、率直に伺うことができる。

など、俗に言う「モニター価格」と同じような効果が見込まれます。

でも、私の場合、デメリットの影響も大きいと思っています。

  • たくさん時間が取られるのに、売上に結びつかない。
  • 無料だからと、商品を購入される方が、必要じゃないのに関わってしまう。
  • 無料から有料に変わるタイミングが難しい。

私は、特にこの「値上げ」に伴う諸々を考えて、めんどくさいなと思い、最初から正規の料金で、サービスを提供しています。

 

「ちょっと、お話しをお伺いしたいのだけど……」

私は営業が苦手です。立ち話でチョチョッとお話しして、そこからサービスの提供まで、クロージングするのが苦手なのです。

苦手なら、無理にやらず、自動で売上になる仕組みを作るようにしました。

これも、正解かどうか、未だわかりませんが、自由な時間を確保しつつ、売上も立てることができているので、私にとっては合っていたことになります。

正規のルートを作っておこう

とはいえ、毎回、この事情をお話しするのも、効率のいいやり方とは言えません。

相手のやり方に、こちらが合わせるのは、自分らしさがなくなることもあります。

であれば、「受付はこちらです」と張り紙を貼るように、

「お申し込みはこちら」と、公式HPに出しておくようにしましょう。

そして、お仕事にしていないものについては、世間話程度でも、対応してもいいと、用意しておくこともおすすめします。

 

自分のことを、堅苦しい、ケチという印象を、少しでも解消すべく、趣味の話も、準備しておくといいですね。

仕事以外の話題での会話から、自分らしさを伝えることもできます。

 

ひとり仕事のリスクは、売上にならない方とのやり取りで、売上につながる仕事ができなくなるという点です。

料金表、メニューは、まずは作成しておきたいものです。

途中で変えることがあっても、まったく問題はありません。

費用感を伝えて、きちんと自分が食べていく姿勢を見ていただくことで、きちんとお仕事ができるという信頼を提供することができます。

安売りに走らず、自分の仕事の価値を上げていきましょう。

=編集後記=

【昨日のできごと】

自宅で、オンライン業務をしながら、その合間はオフ。
じっくりと休みました。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次