メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

頭の鍛え方 全身の筋肉からのアプローチ

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

脳みそは、実は筋肉でできている。

いや、思考がなくてバカである、という意味ではありません。

脳を鍛えるには、まずは筋肉から、というお話です。

机に向かって、勉強することが、脳を鍛えるのでは?を思われるかもしれません。

でも、身体の筋肉と脳は、相関関係があるようです。

20年以上までに買っていた体育館用のシューズ。

目次

握力回復に役立った脚力増強トレーニング

人生で一旦、利き腕の握力をゼロにしたことがある私は、筋肉を鍛えることに、色々調べていました。

当時、橈骨遠位を複雑骨折したため、リハビリテーションで懸命に回復に励んでいました。

一日でも早く、仕事に復帰したい。

多少手に痛みがあっても、キーボードが打てて、ボールペンをしっかり持てるようになりたいと思っておりました。

でも、結果的に、完全に回復するのに、半年はかかっていたと思います。

でも、一日でも早く、回復したいと思って、力がないなら、ガジェットに頼っていました。

橈骨遠位骨折リハビリの記録〜ガジェット編〜

回復に一番寄与していたのは、実は脚の筋力トレーニングでした。

それは、スクワットを繰り返すというものです。

 

握力が落ちると、全身の筋力が落ちると言われています。

この現象を、リハビリテーションの世界では、サルコペニアと言われています。

サルコペニアとは、筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下している状態を示す言葉です。

そして、サルコペニアは、特に高齢者の身体機能障害や転倒のリスク因子になり得るとされています。

このサルコペニア診断に用いられているのが、握力計測です。

ここで、基準値より低ければ、全身の筋力が落ちてしまっていると、みなされるのです。

ということは、その逆も真ではないか?

握力をつけるなら、全身の筋力を鍛えればいいのではないか?

ということで、脚力を鍛えようと考えました。体の部位で一番、筋肉の量があるのは、臀部と太ももです。

そこのトレーニングには、スクワットがとても有効です。
でも、膝の故障を誘発しかねない!

ということで、私は、仕事部屋にステッパーを置いて、ときどき踏むようにしていたのです。

Xiser Pro Trainer エクサー プロ ステッパー

でも、本当に時々です。正直申し上げて、踏めていない日もありました。

でも、少しのスキマ時間が生まれたら、いつでも運動できるように、環境は整えています。

こうやって、少しでも、筋力の低下を防ぐようにしています。

手と足に連携されている頭脳

実は、最近、体力が落ちてきていることに、焦りを感じています。

日課にしたい朝散歩も、今のところ、週に2回しか遂行できていません。

一緒に住んでいる娘からも、「お母さん、ヤバくない?」と指摘されるほどです。

つまり、年齢的にかっこよく老けていっていないという事実です。

これは、ちょうど、ひとり仕事を始めた時期と、年齢的に大きな変化があった時期、そして、怪我した時期が、まったく一致してしまったからでしょう。

本来は、身体を動かしつつ、上手に老いを受け入れるべきだったが、一度の運動しない時期が、ずっとあったこと。

そして、回復したあとに、また体調を崩すなどで身体を休めていたことも相まって、一気に老け込んでしまったのです。

不思議と、そうなると、本を読むにも、集中力が落ちてきました。

どうやら、全身の筋力と頭脳の速さは、相関関係があるようです。

学生のとき、よく体育会系の同級生が「俺たちの脳みそは、筋肉でできている」といって、ウエイトトレーニングに精を出していたのを思い出します。

いやいや、脳みそは、筋肉ではないよ。と突っ込んでいましたが、

今になって、全身の筋力が劣ると、脳も落ち込むことに、あながち嘘ではないなと思い始めています。

今取り組んでいる日々の習慣の紹介

今は、いかに脳のパフォーマンスをUPさせるか、日々試しています。

今、実践していることは次のとおりです。

  • お腹すいていないのに、時間がきたから食べるというのを辞めた。
  • 脳のエネルギー源の糖分は、減らさない。
  • 心の栄養として、タンパク質を必ず摂取。
  • 野菜は、根菜類を中心に(人参、じゃがいも、カブ、ごぼうなど)
  • 間食は、甘いものとチーズを交互に。
  • 睡眠時間は、7時間。それに満たない日は、仮眠を。
  • シングルタスクに集中。
  • それでも、気が散る場合、1分間だけは許してあげる。
  • それでも、気が散ったら、ステッパーを踏む。
  • 朝起きたら、陽を浴びる。できたら、そのまま散歩へ。できなくても、日光浴を。
  • 日中、外でのアクティビティを始めた。(ヨット)
  • 外に出ない日は、ステッパータイムを増やす。ドラマを見ながらでも。
  • 居間にあるソファーで、仕事をしない。
  • ピアノを弾く。
  • 車ではなく、ママチャリに乗る。

あれ?ヨガとか、トレーニングといったエクササイズはしないのかって?

しません。以前は、やっていましたが、運動より日常生活を丁寧にすごそうかと。

家事をやれば、それなりのトレーニングになります。

心拍数をあげるトレーニングは、続きませんから。

まずは、食事と太陽光に当たることから。

陽を浴びれば、自然と身体も動くようになるのが、人間です。

最近、運動不足だなと思ったら、外に出ることから、やってみていただければ。

=編集後記=

【昨日のできごと】

自宅でお仕事。
業務内容によって、パソコンを変えたり、場所を変えてみる。
雑念が少なくなったかな。こなす工数が増えました。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉オンラインセミナー

9/25 ひとりビジネスのためのNotion入門セミナー

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次