メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

電車でiPad mini 6。どこまで使えるか試してみた

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

久しぶりに、電車で遠出しました。

※雇われ時代からお世話になった駅。季節の飾り付けがすてきです。By iPhone 12 mini

 

 

前々から予約を入れていた、ヘッドスパ。

いつもは車ですが、どうしてもタスクが消化できず、作業時間を稼ぎたいこともあり、

電車で移動することにしました。

ここで、iPad mini 6がどこまで使えるのかを、試してみることにしました。

 

目次

通勤時間は移動マイOfficeになれるか

 

移動時間は、約1時間。

車の運転の場合でも、同じ時間がかかります。

 

車だと、音声アプリ(Audibleや、Voicyなど)を流すしかできません。

インプットの時間として、捉えることができれば、悪くはないのですが、アウトプットすることができないのです。

iPad mini 6を持ち歩けば、電車内で作業ができるはず。

この理論に従って、実際にやってみました。

 

以前、通勤していた頃のルートと同じです。

当時は、iPhone一択だったので、動画閲覧や、音声を聞いて、ひたすらインプットを重ねてきました。

あるいは、睡眠の補充も。

 

今になって思うのですが、情報のインプットは、即アウトプットしないと定着できません。

ひたすら、本を読み、通信教育の動画や音声教材を聞いたところで、

問題を解くなど、記憶の定着を行わないと、知識は右から左に流れていってしまいます。

 

通勤時間を自分のOfficeにするためには、このインプットとアウトプットをセットにする必要があります。

しかし、かつてように、スマホだけだと、このアウトプットが難しかったのです。

 

ここで、iPad mini 6の出番です。

 

小さめのタブレットなら、アウトプットもやりやすくなります。

私の仮説は、「iPad mini 6なら、どこでも自分のOfficeになる。」です。

実際に、ごらんいただきましょう。

 

 

それなりに必要になるツール

 

まず、私の出で立ちがこちら。

物々しく、重装備バージョンです。

 

このときの、スペックは以下の通り。

・Floor Pack(ガジェット持ち歩くときのデイパック。膝の上で机代わりになる)

・MacBook Air(念の為)

・iPad mini 6(必須アイテム。セルラーモデル 64GB)

・充電器セット(突然のトラブル対応として)

・ちょっとした化粧ポーチ(飴ちゃんと絆創膏など)

・iPhone12 mini(モバイルSuicaなど。肩からストラップでぶら下げる)

・貴重品や折りたたみ傘など

・首に巻くストール(以前から痛めている頚椎を冷やさない夏の必須アイテム)

 

ここまで大きいデイパックでなくても、十分なのですが、電車内で作業するため、

デスク代わりにあるFloorpackは、必須アイテムとなります。

 

一応、時間帯は、ピークを過ぎたお昼前の11時頃。

電車内は比較的空いています。

早速、iPad mini 6を開く。ここまでなら、いつもの使い方です。

ここから、iPad mini 6の真骨頂です。

毎週金曜日に配信している、オンラインサロン「経理Day」の台本をNotion上に書いていきます。

翌日金曜日に収録するため、どうしても、前日に書いておきたかったのです。

個人事業主の方を対象にした、経理のポイントをお伝えしています。

オンラインサロン「ひとり仕事経理塾」(無料)

もし、よろしければご登録をお願いいたします。

 

モバイルキーボードを取り出して、開くと、ちょうど、Floorpackを縦に膝の上におくとに収まります。

できるではありませんか。

おかげで、ずいぶんと捗りました。

 

そして、目的地の駅について、少し時間があったので、ランチをいただくことに。

食事が運ばれるまで、Canvaでとあるものをデザインします。

 

あ、いつの間にか、持ってきていただいていましたね。

パスタをいただいたあと、出発時間に、アラームをセットして、Canvaでの作業に集中します。

カフェの小さな机でも、十分に作業できます。

 

このモバイルキーボードと、Floorpackの3つ揃いであれば、ある程度のことができることがわかりました。

現在、私が利用しているものは、メーカーのサイトにも乗っていないため、

代わりになる商品をご紹介します。実機で試したところ、代わりはなかったです。

 

結果:意外と快適だった(条件付き)

 

そうこうしているうちに、帰りの駅に戻ってきました。

帰りは、ラッシュの時間になっていたので、座って帰ることができませんでした。

いくら、モバイルキーボードが優秀だとしても、立ったまま作業することができません。

その時は、iPad mini 6だけ開いて、フリック入力で台本の続きを仕上げて行きます。

作業効率は、悪くなります。

やはり、iPad mini 6の機能を活用して、パソコンとほぼ変わらない作業をするためには、

空いている電車で、座ることができることが条件となります。

 

無理して、iPad miniで頑張らなくても、ノートパソコンを広げることができれば、それが一番効率がよいです。

しかし、年齢を重ねた今、荷物は少しでも、軽量化を図りたいものです。

それを考慮したとき、iPad mini 6は性能も高く、最軽量化になるツールなので、

やはり、iPad mini 6とモバイルキーボードにこだわっていきたいものです。

 

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中にオンラインでの業務。
午後はオフ。夏のドラマチェックをします。
なんだかんだ行って、朝ドラと大河ドラマは秀逸です。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次