とある日のスーパーでの買い物 By iPhone 12 mini
毎日暑い日が続き、家には絶えず子どもがおり、朝ごはん→昼ごはん→夜ご飯の無限ループ。
雇われ時代は、学童保育へお世話になっていたので、あまり気が付きませんでしたが、
ひとり仕事を始めてから、この現実に打ちのめされています。
こんなとき、我が家では、思いっきり手抜きごはんにしてしまいます。
暑い日の料理はたまには手抜きを
基本的に「洗う」「剥く」「茹でる」「電子レンジチン」のみです。
それ以外は、しません。
メニューを考える。料理の工程、段取りを考える。
料理に取り掛かる時間を、逆算して算定。
こういった家事は、なかなか周囲にわかってもらえないのですが、
一番脳の酸素消費量が多いように思えます。私だけかもしれませんが。
あと、旬の食べ物は、その時期に枯渇する栄養素がたくさん含まれています。
それを食べることで、暑さで疲弊した身体に満足感が染み渡ります。
手の混んだ料理、あえて栄養を考えなくても、一日くらいは、食材の力に頼り切ったものを
食べてもいいかなと。
夏の旬を思いっきり堪能する
私がオススメする食材は、次のとおりです。
とうもろこし
時期が来ると、1本99円で売り出されるとき、必ず買います。
ガスオーブンに、200℃で15分、皮をつけたまま放り込むだけです。
電子レンジの場合、2から3本で、600ワットで4分10秒、これも皮ごとチンします。
皮ごとだと、できあがると中のとうもろこしがしっとり蒸し焼きされ、
ひげもきれいにスッと抜けるように取り除くことができます。
皮は、剥いたら、そのまま持ち手となり、いただきやすくなります。
たまに、蒸し焼きしたとうもろこしを、お皿いっぱいにあると、幸せな気持ちになります。
えだまめ
ビールのお供になる枝豆も、おいしい季節となりました。
私が住んでいる地域では、地元の畑で採れたての枝付き枝豆が手に入りやすいです。
これは、かつて贔屓にしていた地元の飲み屋さんのマスターに教わったやり方です。
まず、水ではなく、塩をもんで洗います。
塩を揉み込んで、すり合わせると、表面についた汚れや、細かいひげがきれいになっていくのでおすすめです。
そして、沸騰したお湯に、適当に塩を入れて、塩でもみ洗いした枝豆を投入します。
湯で時間は、3分です。
その間に、浮かんできたアクを、きれいにすくい取ります。
アクをとることで、殻にアクがまとわりつかずに済むので、口に入れたときに苦味がなくなります。
時間がきたら、ザルに上げて、そのまま食卓へ。
このとき、氷で締めても美味です。お好みで。
我が家は、いつもの倍を購入して、一気に食べきっています。
食事代わりなので、量は多くしています。
しそジュース
酷暑には欠かせない、しそジュースも毎年作っています。
地元の農家で、大量に直売所で売られる時期があります。
この時を逃すと、その年のしそジュースは作れません。
大方、梅をつける時期に出回るので、このときに気をつけてチェックしています。
家の中で一番おおきな寸胴鍋に、並々とお湯を沸かします。
茎から、葉をとって、その葉っぱを洗って、お湯に投入します。
一気に葉っぱから紫色が抜けたその瞬間に、葉を取り出すことを忘れずに。
入れっぱなしにすると、苦味が強くでてしまうので、要注意です。
そこに、砂糖1キロを入れ、最後に薬局で売られている「クエン酸」を適量入れます。
このとき、お湯の色があざやかな透明度の高い赤に、ガラリと変わります。
しそジュースシロップとして、瓶に入れ冷蔵庫に冷やしておき、いただくときは炭酸割りします。
もう、美味です。
暑くてだるくなった身体が、一気に元気がでます。
夏のくだもの
プラム、もも、デラウエア、巨峰。
もう少ししたら、梨。(幸水など)そして、贅沢したいときは大玉スイカ。
夏のくだものは、子供の頃の夏のキャンプで、よく食べた記憶があります。
楽しい思い出です。
手抜きご飯の食後に、果物をいただくと、心も満たされます。
秋の栗、冬のみかんと同様に、夏の果物は、夏の暑さを和らげてくれているように思います。
アルコールは避けています
食卓に枝豆が並ぶと、一緒にビールを頂きたくなりますが、
私は、アルコールは摂取しないようにしています。
アルコールは、飲んだ瞬間は爽快感がありますが、その後のダメージがあり、
夕食後のタスク消化ができなくなるからです。
ひとり仕事においては、タスクができなくなることは、避けたいもの。
アルコール以外で、癒やしが得られる方法を、自分で決めておくことはオススメします。
たまには、ご飯作ることを、「エイっ!」と放棄する日があって、いいのです。
この手抜きご飯の肝は、「大量に購入して、食卓にドドンと並べ、家族全員で食らう」です。
ごはん作りに困ったら、参考になるといいのですが…。
=編集後記=
【昨日のできごと】
自宅で、オンライン業務をしながら、その合間はオフ。
じっくりと休みました。
かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。
50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。
=おすすめのサービス=
◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。
◉自分の力でクリアされたい方向け
◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓