メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

DaoとTao 独立に必要な自分軸と交わる力

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

「それって、アニメ映画の新作?」

まるで登場人物のような兄と妹の名前。
違います。今回は、思想哲学の考え方の話です。

Daoは、分散型自立組織の総称です。
特定の管理者が存在しない、メンバー主体で動くことを目指しています。

もう一つのTao。哲学用語で「道」です。
様々な分野で略語として利用されていますが、元々は中国哲学からきています。

似たような音で発声するが、意味が違う2つの言葉。
実は、Taoが重なってDaoになるのではないかと思うのです。

技術の話や経済の話の根源には、必ず人の心があると考えます。

ムクドリの集団。誰がリーダーでもないが、意思を持った集団です。

目次

まずは自分のTaoを見つける

私が最初に「Tao(道)」という単語を知ったのは、大学生の時でした。

心理学専攻で、ゼミ担当教官から教わりました。
なんやら専門的な学術用語なので、詳しくは説明しませんが、一言で言えば、
「偶然起きていることは、理由がある」でしょうか。
少し、宗教的なので、詳しくはここでは言及しません。
今流行りの量子力学が、これを科学的に証明しているのかもしれません。

当時、この言葉を聞いた時、境遇は、すでに用意されていたものだと思いました。
それも、自分が引き寄せているのだと気付いたのです。
また、「この人に会いたいな」「これ、ほしいな」と思ったことは、ほぼ実現できていました。
これも、ちゃんとエビデンスがあるのです。

ひとり仕事をする上で、いつも思うことは、「自分軸」を持つことです。
財力も人海戦術でマーケティングできるわけではありません。
有名な企業などが持っているブランディングがあるわけでもないのです。
このネットというツールを使って、私個人を知っていただくことが必要なのです。
このとき、この自分にとっての「Tao」が自分軸になるのではないでしょうか。

自分が歩んできた人生、これから歩もうとする未来。
これを総称して、「Tao」と言っても過言ではないのです。

発信力+ネット=自分のTao

今度は、人とのつながりを考えてみます。

以前であれば、ネットで発信するために多大なコストが掛かっていました。
高度なプログラミング言語を操るエンジニアを抱え、まさに人海戦術で営業をかける企業。
または、マニアックな技能を持ち、ネット住民として世界を渡り歩く個人。
こういった特別な人でないと、広く知れ渡るツールを使いこなす事が無理でした。

しかし、今は違います。

月額数千円で、サーバーもドメインも持つことができます。
ワードプレスといった、誰もがサイトを構築できるツールも充実しています。
今は、まさに「ノーコード」の時代です。
簡単に、それも美しく、ネット発信ができるのです。

さらに、YouTubeの底辺の拡大により、動画で発信することもできるようになりました。
動画編集ソフトも、使用料さえ払えば、プロ仕様のものを誰もが使えるようになったのです。

Canvaといったツールで、だれもがデザイン性の高い作品を作れるようになりました。
また、無名なデザイナーが自由にテンプレートを出せる場として、需要が高まっています。

このように、ネットの世界では、プロフェッショナルもアマチュアも、対等な関わりを作れるようになっています。

この事実に気づいて、先入観なく、いち早くチャレンジしてみるフットワーク。
それさえあれば、誰もが主人公になれるのです。規模の違いはございますが。

TaoとTaoの出会いからDaoへ

一人ひとりの「Tao(道)」が、SNSなどを通じてネット上で交わると、一つのパッションが生まれます。

そして、誰がトップで、誰が下でといった上下関係ではない、全員が意思を持って動ける場が生まれます。

ある意味、理想とも思える環境が、技術的に可能になってきているのです。
それが、web3.0といわれているものです。

 

今回はだいぶ、他分野の言葉を無理やり連携して、色々と妄想してみました。
しかし、ここからわかることは、

「自分なんて」「資金もないし」「組織で怒られてばっかりのちいさな自分」

このように、卑下しがちな私たちにも、大きな可能性が生まれたということです。

まずは、自分のTaoを大切にしましょう。
今までの自分、これからの自分は唯一無二です。
自信持って生きていきましょう。

そのためには、行動することで自分軸の輪郭がさだまってきます。
私は、

仕事の取引を記録する「経理」
仕事の流れを整える「バックオフィス効率化」を通じて、自分を見つめ直すことを推奨しています。

まずは、できることから動いてみましょう。なんでも良いです。
気になっている初めてのお店に行くだけでも、自分の「Tao(道)」が息づいてくるはずです。

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中はオフ。午後から自宅での仕事へ。
月末近くなると、仕事量も増えてきます。
そこをクリアするために、Notion構築も欠かせません。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次