メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

子ども時代にやりきった体験がもたらすもの

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

青春時代は、何に熱中していましたか?

50代を迎えると、学生時代に熱中したことが、思いも寄らない宝物になっていることに気づきます。

とにかく、若い頃からのアウトプットに全力尽くした経験が、その後の人生を支えてくれるのです。

目次

なぜ、上手い人は強いのか

今日は、地元のヨットクラブで、月例レースが行われました。

あまり練習していないこともあり、レースでは、運営(コース設定したり、スタートとゴールをチェックしたり、トラブル対応など)を担当しました。

普段は、帆走するのに精一杯で、周りの艇でどんな操作をしているのか、見ることが難しいものです。

でも、今日のような、エンジン付きボートで、ゆったりとしているときは、よく観察することができるので、いい勉強になったりします。

ここで、いつも思うこと。

それは、学生時代、セーリングに熱中した人は、いくつになっても操船が上手いということです。

御年、80歳を迎えたばかりのクラブの先輩は、陸の上では年相応(失礼)なのに、セーリングをすると、全く年を感じられないほど、軽やかに帆走するのです。

60代の方も、学生時代勉強よりは海に出て、帆走練習に明け暮れていたという方は、いくつになっても、身のこなしが軽やかです。

実り豊かな老後を迎えている方々をみていると、みんな、10代から20代にかけて、ヨットに明け暮れていた方々ばかりです。

必ずというわけではありませんが、元気な老後を過ごすには、若い頃に勉学を忘れて熱中していた体験がないと、やりたいことも少なくなるのかもしれないなと、思ったのです。

子どものころの初体験が、今に影響与えている

私は、何に熱中していたのかと思い返してみました。

競泳とピアノでした。

競泳は、中学1年まで、スイミングクラブの育成選手コースで、ジュニアオリンピックを目標に、泳ぎ込んでいました。

途中、選手を断念して、指導者の道に進みましたが、まだ成長しきらないうちに、水泳に打ち込んでいた経験は、今でも自分を支えてくれています。

何かを初めてやるとき、取り組み方が、子供の頃から変わらないのです。

  • 初めて、水に顔をつけた。
  • 初めて、プールに自分から飛び込んだ。
  • 初めて、クロールのクイックターンができた。
  • 初めて、大台の記録を塗り替えた。
  • 初めて、スイミングコーチと大喧嘩した。
  • 初めて、日本泳法の教室の門戸をたたいた。
  • 初めて、遠征にいった。

数多くの初めてを繰り返してきましたが、当時の着手するときのルーティンが、未だにクセが抜けきれていないのです。

何事も、できないことにチャレンジするのは怖いもの。

でも、スッと自分の感情を消して無になる感覚を得ると、怖く感じていたことが、そうではないとわかる過程を知っているのです。

そして、それが今でも同じで、初めてひとりビジネスをするときも、スッと無になって、とにかく始めてしまう感じが、当時と全く同じなのです。

子供の頃に、多くの初めてを体験しておくと、おとなになっても、初めてのことに怖さを感じずに着手できるようです。

きっと、若い頃の初体験の積み重ねこそ、豊かな人生を支えるのだと思うのです。

子どもたちに体験してほしいこと

子供時代は、結構長いです。

子ども自身に、自分の体験として自覚できるようになるのが、小学校4年生くらいです。

この時期から大学生までの10年以上。この時期に、なにかに熱中する体験をさせてあげたいものです。

とはいえ、親の押しつけでは意味がありません。

ただただ、金銭的にも、時間や環境的にも、フォローすることが、親ができることです。

iPadでのイラスト作成に熱中する子

思いっきり、自分の足で初めての草原を走り回った子どもたちが、その後大人になったとき、自分を支えてくれるのが、「やりきった」という体験です。

「私には、そんな体験がない!!」

大丈夫。肉体が若いだけがこども時代ではありません。

心が子どもと同じワクワク感を持つことができれば、いつからでも熱中する体験ができます。

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中にオンラインでの業務。
午後はオフ。夏のドラマチェックをします。
なんだかんだ行って、朝ドラと大河ドラマは秀逸です。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次