幅30㎝×高さ20㎝×奥行き8㎝の小振の皮バック。
今日は、これで娘の入学式に参戦しつつ、仕事もできました。
とかく、セレモニーというものは、ステイタイムが長いものです。
「新入生入場まで、しばらくお待ちください」
「担任が参るまで、今しばらくお待ちください」
「新入生の学級開きが終わるまで、こちらでお待ちください」
この「お待ちください」を見越して、
その隙間時間で、サクッと仕事してしまう私のやり方を、ご紹介します。
母として入学式に参列した時のバックの中身
いつもは、drip社のfloorpackにMacBook Airと充電など周辺機器も持ち歩いて、仕事をする私ですが、
今日は、子供の入学式なので、主婦らしさを残したく、清楚な母を演じるために、鞄を変えました。
少し、痛んでいますが、7年前に一目惚れして購入した牛革のバックです。
当時は銀座にあった会計事務所に勤めていたので、
財布とスマホと手帳だけ入れて、身軽におしゃれに出勤したいがために、この大きさにしました。
随分と使い倒してきましたので、あちこち擦れ切れてます。
しばらくクローゼットの肥やしになっていました。
卒業式には、諸事情で欠席していたので、すっかり忘れていました。
前日になって、「あれ、明日入学式だわ」と思い出し、慌てて昔のお母さん風スーツを引っ張り出したのですが、
どうも腕がパツパツで、「あかん、これじゃ」と作戦変更。
普段のタートルセーターを黒にして、ベージュのZARAパンツに、スカーフで華やかさを演出。
少しエレガントな感じのコートを羽織り、鞄をこちらにしました。
スーツじゃないけど、ワンポイントでセレモニー服っぽく見せることで、なんとか誤魔化せます。
iPadを周辺機器で、パソコンのように見せる、あの感じに近いものだと思っていただければ。
スーツだった場合、A4サイズのレディースバックを持っても違和感ないのかもしれませんが、
今回の服装の場合、思いっきりお仕事ファッションになってしまいます。
そこで、牛革バックに入る分だけで、隙間時間に仕事できるよう取捨選択しました。
・iPad mini 6
もちろん、Apple Pencilも。ペンフォルダーは、drip社のLeather Apple Pencil Holderです。
・Action Planner
こちらも、持ち歩いています。アナログとデジタルの併用が一番しっくりきます。
(別途、ネタにする予定)
・AirPods Pro
電車の中で、必須のもの。動画チェックやオンライン教材の視聴に使います。
・持ち歩き用筆記用具
学校関係の行事には、必ず必要です。肝心な所でアナログなので。私は、それに関わらず、愛用ペン3本入れたペンケースを持ち歩いています。
・靴べら(メーカー不明)
校舎の中や体育館は、内ばきになります。ハイヒールなら必要ないのですが、私は黒の牛革コンフォートシューズを履いていたので、靴べらは必須です。
・化粧ポーチ(デパコス系ノベルティポーチ)
絆創膏、飴ちゃん、鏡、紙石鹸、ティントリップ、ハンドクリーム。化粧直しはしません。
・HUKURO JITAN財布と鍵ケース
薄型の小銭も入る財布です。本当に薄いので、どんなに小さなバックでも邪魔になりません。
鍵は、家の様子がわかってしまうので、あえて除外させていただきました。
・マスク予備と無印良品ケースファスナー付き
今時の常備品ですね。
もちろん、ハンカチも常備。帰ってきてすぐに洗濯に出したので、写っていません。
あと、コートのポケットには、携帯用消毒液を忍ばせ、肩にはiPhone 12 miniをかけていきました。
これだけです。
つまり、iPad mini 6だけで仕事が完結することだけ、やると決めて、あとは家に置いてきました。
充電器もあれば完璧ですが、充電たっぷりだったので、今回は持っていきませんでした。
iPad mini 6だけでできること
以下のことが、iPad mini 6のセルラータイプで作業できるように設定しています。
・メールチェック(Gmail)
・Notionに直に入力(ネタ帳)
・FastNotionでネタ等をNotionに投げ入れる
・Twitterチェック(Twitterアプリ)
・Feedlyチェック(Feedlyアプリ)
・メモ書き(FastNotion)
・Dropboxファイルにある動画データ閲覧
・Kindle読書
もう、これだけできれば、十分でしょう。
今日は特に「隙間時間」です。まとまった時間で行う仕事はしないので、
これだけでも十分に、仕事のネタが集まります。
主に、情報収集とアウトプットをタイトにできるようにしています。
特にアウトプットは、Notionに直に入力することにしているので、後々、ブラウザやiPad pro 12.9からチェックすることも可能です。
データは、DropboxかNotionに集めておき、加筆修正の必要なものはNotion上で管理しています。
そして、家に帰ってから、自宅にあるMacBook AirでNotionを立ち上げて、ブログネタの目次を見ながら、ブログを書くことができます。
入学式から帰るまでできたこと
さて、今日の収穫は以下の通り。
・メールチェックと返信
・お客様からの連絡を受けて、状況の確認
緊急性があるかどうか、チェックです。今日は子供の入学式であることをメッセンジャーでお伝えして、
明日、対応することにしました。
・Notionのネタ帳で、Kindle本の原稿を少し書く。
ついでに、本日のブログネタの目次を少し入力。
・Twitterのチェックと発信
こんな所でしょうか。
帰りの電車では、ぐっすり眠りこけています。
久しぶりの電車での遠出でしたので、少々疲れたようです。
隙間時間は、ほんの数分しか確保できない場合があります。
また、どれくらい時間が取れるのか、予測がつかないことが多いのです。
このような時は、欲張らず、誰のための外出なのか、持つものを取捨選択し、
最低限のものだけ持って、子供のために時間を使うようにします。
と言っても「ねえ、Twitterしていないで、私を見て」と子供に注意されてしまってはいけません。
はい、反省しています。
=編集後記=
【昨日のできごと】
自宅で、オンライン業務をしながら、その合間はオフ。
じっくりと休みました。
かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。
50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。
=おすすめのサービス=
◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。
◉自分の力でクリアされたい方向け
◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓