メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

仕事も勉強も場所を選ばない良さ

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

※コメダ珈琲店にて

 

思春期の娘と近所のコメダ珈琲店に行ってきました。

 

※意気揚々と店内へ

 

夏休みになって、たまに出かける私に「いいな」を連呼するので、

「じゃ、行く?」に「行く」|と即答しました。

普段はあまり、会話のない親子ですが、一緒にいってきました。

 

目次

仕事や勉強する場所は限定されるのか

 

娘は、ちょうど高校受験の年です。

まだ、本格稼働していませんが、塾の夏期講習も始まり、勉強に本腰を入れる初めての夏を迎えました。

 

私は、ノートパソコン一台とipad miniのみ。娘は、筆記用具とワーク、ノートを持っていきます。

 

私はパソコンで仕事をします。

ipad miniでデザリングをして、店内のFree Wi-Hiは利用しないようにします。

ノートパソコンの裏に画面が少し上がるように、「MOFT」というPCスタンドをつけています。

 

 

実際に使ってみたら、こんな感じです。

※娘はアナログで勉強

 

画面の位置が上がり、首を前にかがまなくても快適に作業できます。

これで、手元にキーボードがあれば、なおいいのでしょうが、今回は娘もノート等を広げるため、これで最適解だと思っています。

 

娘が区切りついたのは、だいたい90分ほど。

私は、区切りがつかず、最終的に店を出たのは、3時間後でした。

その間、娘はタブレットでお絵かきが始まり、おかわりのホットミルクコーヒーをオーダーして、私の仕事が終わるのを待ちます。

 

※親に見られたくないのか、タブレットを立ててアイビスペイントでお絵かき

 

ただ、冷房に当たり続けたせいか、少し顔色が悪くなってきました。

3時間は店内に居すぎたようです。

 

環境を変える効果

 

いつもと違う場所で、勉強や仕事をするとどうなるのでしょうか。

 

① 適度なざわつきが、程よい集中力を生む。

② 人も目(娘にとっては親の目)もあり、気が散ってYouTubeに逃げることができない。

③ そんなに長居ができないため、効率よく仕事(勉強)もできる。

 

以上3点の効果が期待できると思います。

 

今回は、空いていたため、3時間も粘ってしまったので、これは反省です。

効率よく仕事をするように、改善の余地はあるようです。

 

どんな場所でも道具は選ばない

 

俗に言う「ノマドワーカー」ですが、ガジェットを充実されることで、効率化を図れるという話はよくされています。

 

しかし、娘を見ていると、PCやらタブレットやらなくても、筆記用具とノートと参考書があれば、どこでも勉強できることを再認識したのです。

 

道具にお金掛けなくても、「ノマドワーカー」や「さすらいの受験生」ができるわけです。

そして、環境を変えることで、今までの勉強の仕方や習慣を再構築したり、気づかなかった弱点を知ったり、新たな刺激を受けることになるのです。

 

夏休み。このご時世もあって、なかなか遠出もできません。

近所の空いている喫茶店で勉強できたことは、思春期の子供をもった親としても、いい時間を過ごせたので、よかったです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次