メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

仕事しながら勉強する方法 outputとinput

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

※YouTube収録のために使っているiPhone用ピンマイク

 

YouTubeを始めて、2週間。

最初は、投稿数を上げようと躍起になっていましたが、ふと立ち止まって、週2回投稿に変更しました。

主に、50代に役立つガジェットを中心に発信しています。

 

 

YouTubeを始めた目的は、
「カメラに向かって話す練習のため」と、
「頭の中にある知識をアウトプットするため」
です。

 

このお正月は、家族全員集合の中で、収録が気恥ずかしいのもあって、
収録ペースが減ってしまったこともありますが、

ロールモデルにしている方のマネをしてみたところ、今まで蓄えられている知識量に
太刀打ちできないことに気付いたのもあります。

 

それでも、youtubeはやるべきだと思っています。

 

なぜなら、アウトプットして初めて、インプットに意欲的になるからです。

目次

今までは、勉強が大嫌いだった

 

かつての私は、勉強が大嫌いでした。

 

視力のせいにもしていましたが、勉強の仕方がイマイチわからず、
どんなに机に向かっても、英単語や数学の公式は、頭に入ることがありませんでした。

 

学校の定期テストの丸暗記は、なんとかくぐり抜けましたが、
受験となると、途端にトーンダウンしたものです。

もう、これは、大学生としてキャンパスライフをエンジョイできないなと判断し、

地道に、大好きな運動指導の道に進むことにしました。

 

今記憶している、最大限頑張った勉強は、

大学編入試験勉強です。

 

編入先の教授の本や、大学講義に使われている教科書を片っ端から読み込んで、

試験に臨んだものです。

 

それ以降、勉強に対して大きな劣等感を持ち、
気合と情熱だけで、今の今まで突き進んで参りました。

 

 

効率的に良いとされる勉強法

 

大怪我により、家で療養していたことで、たくさんの時間を持つことができたので、
あちこちと情報を、収集しました。

 

その中で、効率的な勉強法として、目から鱗だったのが、
覚えたものを、頭の中で、検索かけるというものです。

 

よく、試験前になると、クイズ形式で友達と問題を出し合った、あれです。

 

あとは、仕事に使う知識を、インプットして、仕事で活用するつまり、
成果を出すことで、アウトプットになり、自ずと効率的な勉強法になっていることも知りました。

 

そういう意味では、税理士試験は、仕事に直結しているといえるでしょうし、
言えないし、そこが、試験を難しくしている要因だとわかります。

 

つまり、試験だけの勉強は、効率を上げにくくしており、
それが、私の勉強できないコンプレックスを大いにくすぐってしまったのです。

 

ひとり仕事を始めて本当の勉強の楽しさを知る

 

確かに、大学編入試験勉強は、勉強したかった分野の本を貪り読んで、
ノートにまとめていきましたので、とても楽しかったと共に、
効率の良い勉強だったということになります。

 

そして、今、役立つ内容を、咀嚼して発信することで、
より勉強や読書に熱が入るようになってきました。

 

俗にいう、「お勉強」は苦手だったけど、目的のある勉強ができているのは、

エビデンスに基づいても、理由があったというわけです。

 

勉強したことが、どなたかの役に立ち、喜ばれるという動機を持つことができたのは、

私は、「独立」「ひとり仕事」を選択したからだと思っています。

 

効率的な勉強法は、たくさんあります。

 

私にとっては、outputするためのinputが最適でしたが、そうしなくても、効率的に勉強できる方も
たくさんいらっしゃると思います。

 

それぞれ、自分に合った勉強法が選択できることが、一番ではないでしょうか。

 

=編集後記=

【昨日のできごと】

午前中にオンラインでの業務。
午後はオフ。夏のドラマチェックをします。
なんだかんだ行って、朝ドラと大河ドラマは秀逸です。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次