メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

子育て時代のマルチタスクに慣れた人が、子育て後どうなっているか

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

仕事効率を上げるなら、一度に多くのことをしようとせず、シングルタスクに徹底することです。

しかし、子育て時代に仕事をしてきた人は、細切れ時間、マルチタスク、ついで仕事でやりくりしてきたことに慣れています。

そんな人が、子育てから開放されたあと、どうなるのでしょうか。

今、まさに子育て時代を送っている方の、そのさきをイメージできるよう、私の例をご紹介します。

移動しながらのタスク消化。

目次

子育て時代に切に願っていたこと

子育て中に切に願っていたこと。

それは、携帯電話を持ち歩くことでした。

当時の携帯電話は、高価なもので、職場に一台、外出用に貸し出されていました。

子育て中に1番困ったこと。

それは、随時職場に連絡する必要があったのに、その術がなかったことです。

朝起きたら、子どもが熱出していた。

保育園での引き渡しで、子どもが大泣きし、手間取ってしまった。

朝ぐずって、なかなか登園できず、遅刻してしまう。

でも、その日の朝一番に、会議があって資料の準備ができていなかった……。

こんな状況で、逐一職場に連絡を入れておきたかったのですが、道行く途中にある公衆電話からしか、電話ができず、非常に困った記憶があります。

私が、その後、ガジェットに興味を持ち、研究し始めたのも、これがきっかけでした。

 

あと、圧倒的に時間がなかったことで、夜の保育園のお迎えと夕食作りを、誰かにお願いしたい状態でした。

当時は、夫婦揃ってフルタイム。もちろん、残業もきっちりあったことで、社会全体が、子育てに協力的ではなかった時代です。

子育て時代にほしかったもの。

それは、時間よりも、携帯電話という持ち運べる通信ツールと、夜の時間帯での人手の数でした。

子育て時代で培ってきたこと

子育て時代で、圧倒的に得意になったことがあります。

それは、見切りをつけるということです。

当時は、業界の特殊性もあったかもしれませんが、残業をしないと終わらない業務が当たり前に振り分けられておりました。

私がいた職場では、同い年の子どもを育てていたママもいて、彼女の働きぶりから学んだことでもあります。

とにかく、容赦なく切り捨てていきます。

実は、会計事務所に勤めておりました。

顧問先から会計資料が送られてこないと、決算申告ができません。

そこで、彼女は顧問先にはっきりとスケジューリングをすり合わせていきます。

そこで、約束を守れなかった顧客には、容赦なく「決算申告しませんが。いいですね」と言い切るのです。

顧客を大切にと、刷り込まれてきた私には、衝撃でした。

でも、協力していただかないと、限りある時間で仕事ができないのも事実なのです。

何を1番優先するかを、はっきりさせること。

お客さんが相手だろうが、期日を守らない人には、厳しく言い渡す。

会計・税務の世界はとてもシビアです。

こうして、定時に上がって、保育園のお迎えに行く彼女をみて、私もそのやり方を真似るようになっていきました。

彼女は、まだ一人目。私は三人目の子育てママです。

後輩だけど、業界での先輩でもあった彼女には、ずいぶんと救われたものです。

子育て後どうなっているか

さて、こうして荒波を乗り越えてきた私ですが、今、どうなっているのでしょうか。

時間ができたことで、さぞ、効率よく、多くのことをこなしているのでは?

そう思われたかもしれません。

残念ながら、時間ができたことで、こなせるタスクが増えたわけではありませんでした。

仕事と仕事の合間時間を、じっくりと味わえるようになったことで、

心と身体に余裕ができてきたのは本当です。

効率化した上で、時間ができたら、さぞ、多くの仕事ができるのではと思われたかもしれません。

でも、実際は、そんなかっこいいものではなく、ひたすら新しい趣味を始めるなど、仕事以外の余暇を楽しめるようになっていきました。

新しく生まれた時間で、セーリング。

こう思うと、子育ては余暇なんですね。

とてもハードで、責任があり、思うようにコントロールできない余暇。

果たして、子育てを余暇と言い切るのは、乱暴かもしれません。

でも、いずれ、子どもが巣立ち、子育てから手が離れるようになれば、自分の自由な時間として、好きなように活用できるようになります。

みなさんにとって、子育て後の時間をどのように使いたいですか?

未来を見ながら、今の怒涛な時期を、楽しみながら乗り切れるよう、願っています。

=編集後記=

【昨日のできごと】

今回から引き継いだ法人税確定申告書。一から必要なところに数字を埋め込む作業を開始。
思いの外、大変。でも、来年への業務効率化のアイディアが生まれてきます。

50代からのひとり仕事を楽しむ

ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

@kazukokeiri

中小企業の社長さま向けブログの更新を配信。

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次