メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

努力しない理由

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

※西表島の海。人間関係に疲れたら、誰も居ない海にいきます。

 

努力をまったくしない人がいます。

こちらが色々頑張っていると、バカにしたことを言ったり、苦心しているのに冷笑したりします。

 

腹が立ちますが、きっと理由があるはずです。

 

目次

環境の変化に恐怖心を抱く

 

努力しない人は、往々にして部屋の模様替えをしません。

効率化を目指した居住空間を、永遠に作ることはありません。

 

例えば、台所。

空いているスペースに、可動棚を設置したいといっても、一切興味なし。

それだけなら、まだしも、「やれるものなら、やってみな。」とつけはなします。

 

職場の場合

業務の改善として、無駄なことを省くことを提案する。

言われているのを気づいているはずなのに、スルーまたは無反応。

ひどい場合、逆ギレすることもたまにあり。

 

ともに、やりたくない仕事は、一切見向きもしません。

 

一緒に働きたくないな、と思ってしまいます。しかし、彼らにしたら、改善を言ってくる人は、平穏な日常をぶち壊す敵なのです。

 

この「平穏」がキーワードになってきます。

 

夢がない、もしくはすぐにあきらめる

 

頑張った結果が、大学の受験合格だけという人に多いです。

受験勉強は、合格を勝ち取ることができますが、人生の勝ちを約束できる代物ではありません。

夢を果たすには、それなりの準備と努力が必要ですが、当人は何もせず、ただチャンスが来たら、できると信じています。

そして、準備不足、リサーチ不足など、夢を果たす要因が揃っていないことに気づかず、「自分は夢が敵わないんだ」と、あきらめるようになります。

 

「夢を果たす」とは、けっして平穏な日常の延長にありません。

 

 

自己肯定感が低い

 

努力しない人は、最初から努力をしていないわけではありません。

幼少期、または大人になる前、きっと、こんなことがあったかもしれません。

 

何かを頑張っていたのに、誰かに冷笑された。

バカにされたり、失敗を笑い者にされた。

などなど。

 

でも、それは、誰しも起こりうることです。

過去の辱めに、いつまでも引きずって生きていくか、絶対になってたまるものかと踏ん張るのか。

 

所詮、その人次第なのです。

 

色々、理由を考えてみましたが、結局、その人自身が、成長や努力を選ばないということなんだと、行き着きました。

 

また、振り出しに戻りました。

そして、結局、結論がでませんでした。

 

いままでの経緯がどうであれ、決断できた人だけが、努力する。

という事実だけは確かなようです。

 

「平穏」のその先が、先細りであることに気づいている人だけが、努力できます。

 

今の生活は、「平穏」ですか。

だとしたら、その「平穏」は、いつまでも続く保障がないことに、ぜひ気づいてください。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次