今日は、大きなニュースが駆け巡りました。
今日の午前中は、WBC(ワールドベースボールクラシック)で日本代表が優勝し、Notion関連のバージョンアップ情報が駆け巡りました。
日頃の生活に影響を与える衝撃を、そのままブログねたにしていいものかどうか。
これから、ブログを書こうと思っている方向けに、時事ネタの取り扱いについて、解説します。
私は、ダイレクトなニュースの焼き直しはしないと決めています。
WBC日本代表優勝のニュースは取り上げていい?!
今日は、心を揺さぶるニュースが一度にネット上に駆け巡りました。
- もし、今回の試合をマンガにしようとしても、あまりにもミラクルで編集部の担当者がボツにするパターン
- 病院の待合室がスポーツバー化して、診察もままならない
などなど、Twitterのトレンドがおもしろいことになっていました。
でも、そのことをそのままブログに取り上げても、それは単なる日記になってしまいます。
ブログにそのまま取り上げるべきかどうか。
それは、その人のブログの立ち位置によると思います。
毎日、感じたことを記録するのであれば、時事ネタをそのまま取り上げてもいいでしょう。
しかし、私の場合は、自分の目を通してテーマを深堀りしていきたいと思っているので、ニュースの素材をそのまま使うことはしません。
AI関連の発表が相次いている中、Notionのニュースも
また、今日は、IT関連のニュースも駆け巡りました。
Notionのデータベースに、新しい機能がつきました。
そして、MicrosoftとGoogleに、AIを搭載したサービスを発表したのです。
これも歴史が動いたニュースになります。
ただ、これも、事細かに報道の内容をトレースしても意味はありません。
実際に、自分で使ってみて、自分の目をとおして、新機能を解説することにしています。
新しいニュースに対して、速報的にインフォメーションしたい場合は、Twitterを利用します。
しかし、ブログはじっくりと咀嚼したものを、発信する場です。
心を動かしたからといって、そのままブログ化するのは、私は違うかなと思うのです。
ニュースは単なるきっかけにすぎない
では、どんなニュースが流れても、取り上げないのかどうか。
私は、ニュースをきっかけに、自分の行動が変わったことであれば、ねたにしています。
例えば、WBC日本代表の優勝。
どうしてこんなに、マンガのネーム以上に上手く勝ち進められたのか。その要因を探ることで、中小企業の社員を束ねる社長に役立つ手法を見つけられるかもしれません。
スター選手より、監督の働きが肝だったのかも。
MicrosoftとGoogleにAIを搭載する話。
かつてネット界隈で王者だったMicrosoftとGoogleが、AIサービスを提供することで、今年一体何が起こるのか、予測することができます。
なぜ、全世界にAIが解き放たれたのか。その裏に何があるのか、探ってみたいものです。
Notionのデータベースの新機能リリース。
今まで、データベースを作り上げた仕組みを、改善できる大きなチャンスです。自分のデータベースを改善する大きな動機になります。
また、組織で使っている場合、業務フローが大きく変わる可能性もあります。
新機能を導入すべきかどうか、検討するところから、新たな動きが起こるのです。
このように、大きなニュースが出たとき、「自分ならどうする?」があるはずです。
わたしも、今日のニュースから、何やら新しいことを見つけたら、それこそブログに書くことになるでしょう。
そうなのです。毎日ブログの効果は、受け身で済まさないで、自分からアクションを起こし続けるようになることです。
これこそ、ひとり仕事に必要な「新しいことにチャレンジする」に繋がります。
これが、ひとり仕事をされている方に、毎日ブログを書くことを進めている理由です。
せめて、平日更新でもいいので、一定数の文字数でブログを書いてみましょう。