メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

ひとり仕事で必要なこと 「切り替え能力」を高める方法

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

ひとり仕事、つまり個人事業主やひとり社長に、適性があるのでしょうか。

私は、気質の向き不向きより、「切り替え能力」を持っている人が、ひとり仕事に向いていると考えています。

気持ちを切り替えたいときは、とりあえず甘いものを頂くことにしています。

目次

ひとり仕事は、ひとりですべてを受け止めるということ

ひとりで仕事をしていると、いろんなことが起こります。

嬉しいこと、認めて頂いて評価を受けることなど。

でも、悔しかったり、悲しい気持ちになったりすることがあります。

ひとりで抱えきれないことなら、組織で対応してもらうこともあるでしょう。

でも、ひとり仕事では、ひとりで受け止めなくてはいけません。

仕事を得るのも、失うのも、すべて自分の責任です。

また、ミスマッチなお客様の仕事を引き受けてしまうのも、ひとり仕事でよく起きます。

自分のリソースを、求めている方に全力投球できるように、コンディションを整えることが、ひとり仕事する上で求められていることです。

人生いろいろ。切り替えの速さが肝

人生、いろんな事が起こります。

みなさんは、バラ色の人生を送っていますか?

それとも、苦しい時間を過ごしていますか?

人は、後ろ向きのメンタルのとき、いいパフォーマンスがでないのは、周知のとおりです。

スポーツの世界でも、勝負に勝つときは、気持ちが前向きになっているときです。

心理学的に言えば、「自己肯定感が満たされている」ことでしょうか。

自分を疑うことがないので、周囲の状況をよく認知することができ、より仕事のパフォーマンスも上げることができます。

ひとり仕事を続ける上で、一番大切なことは、この「自分の機嫌を自分で立て直すポイント」を知っていることです。

そして、時間は有限です。一秒でも早く、立ち直って前に向かって進めないと、他の誰かに追い越されてしまうわけです。

ひとり仕事を選ぶのであれば、転んでもすぐに立ち直って、まるで転んでいないように滑るアルペンスキー選手のように、継続することが求められます。

いち早く、幸福感を得るトリガーを作ろう

では、どうやったら、すぐに立ち直ることができるのでしょうか。

次の手順で、考えてみましょう。できれば、A4の紙を4等分して、書き出してみます。

自分にとって、落ち込みやすいもの

・家族絡み

・自分自身

・対顧客

・その他の人から受けるもの

落ち込んだら、どんな状態になるか

・体調

・気分

・睡眠の質の変化

・食欲

自分のテンションがあがるもの

・好きな食べ物

・好きなアーティスト

・好きな曲

・好きな場所

テンション上がるまで落ち込みが許される時間別

・1分から10分

・半日から一日

・2〜3日

・1週間から1ヶ月

まずは、自分が落ち込んでいる状態を、自己認識することから始めます。

そんなつもりじゃなかったけど、実は落ち込んでいたケースは意外とあるものです。

一番怖いのは、無自覚の落ち込みです。より自分を追い込んでしまうリスクがあります。

落ち込む要因と状態を、自分でわかるようにしておきましょう。

 

次に、自分の好きなものをリストアップしておきます。

BTS、宝塚歌劇、ジャニーズのSnow Man、なんでもいいです。

できれば、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、景色を含めた場所といった五感ごとにわけてみてもいいでしょう。

私の場合、

  • 視覚 山下智久さん、宝塚歌劇
  • 聴覚 Official髭男リズム、星野源さん、岡崎体育さん、宝塚歌劇
  • 嗅覚 GUERLAIN ルール・ブルーなど香水、お花畑
  • 味覚 千疋屋の季節限定パフェ
  • 景色 沖縄と北海道、または都心(銀座)

です。これらを、期間ごとに、落ち込んだらやることリストを作っておきます。

1分あれば、山Pの写真をスマホで眺めます。
これなら、涙を流したくなっても、トイレに駆け込んで自分をなだめることができます。
そして、落ち込んだときに聴く音楽リストをiPhoneの中に入れておきます。

緊張する仕事の前に、自分に発破かけるため、パヒュームをつけたりします。
用途別に、数種類用意しています。

1日あれば、銀座に繰り出して、千疋屋に行っていました。
散財でもありますが、銀座に行けば、大抵のものは揃っているので、事足ります。
また、一日家に籠もって、ひたすら惰眠を貪ることもします。

3日あれば、思い切って旅行にいくのもいいでしょう。
先月、娘をつれて北海道に行ってきたのも、これです。

1週間あれば、随分と回復できそうです。

 

一番大切なことは、切り替えてもすぐ立ち直れるような環境に身を置くことです。

ダメージの多い場所にいたら、どんなにリアル山Pが微笑んでくれても、心身ともに壊れてしまいます。自分にとって、やらないこと、近寄らないことを、きちんとリストアップしておきましょう。

ひとり仕事は、責任をひとりで持つ厳しい環境で戦うわけですが、逆もしかり。

自分を落ち込ませる要因を、可能な限り排除できることもできます。

一人ひとり、この落ち込みからの切り替えポイントは異なります。

じぶんだけの、セットリストを作っておきましょう。

=編集後記=

【昨日のできごと】

今回から引き継いだ法人税確定申告書。一から必要なところに数字を埋め込む作業を開始。
思いの外、大変。でも、来年への業務効率化のアイディアが生まれてきます。

50代からのひとり仕事を楽しむ

ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

@kazukokeiri

中小企業の社長さま向けブログの更新を配信。

=おすすめのサービス=

 

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次