メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

ブログが流行らない時代に、ブログを書く効果とは

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

流行らないブログをあえて書く。

この時代に逆行したものに、私は毎日2時間から3時間の時間を使っています。

正直、ブログでの収入は、懐を潤すほど満たされたものではありません。

でも、それでも続けているのは、ブログは、私にとってご褒美になっているからです。

iPad mini6で見るブログ。

目次

ブログを書き始めたきっかけ

ブログを書き始めたきっかけは、ひとり仕事を始める決意をしたことでした。

以前から私が勝手に「師匠」と仰いできた税理士の方がいらっしゃいました。

私が会計の世界に足を踏み入れて、いろんな悩みを抱えていたとき、Twitterで見かけて、会計事務所実務セミナーを受講したのがきっかけでした。

これは、どの業界にも言えることですが、自分の職場以外に、相談できる場所があると、だいぶ気持ちにも余裕を持つことができるので、オススメしています。

私が、なんとか、この業界に居続けられたのは、この方が毎日発信していたブログとメルマガのおかげだったのです。

毎日発信される文章を読むことで、ヤケクソになることもなく、淡々と職務で実績を積むことができ、ときたま、転職した際は、メールで報告させていただき、私の背中を押し続けてくださったのです。

自分も、これから新しい世界に飛び立つ人の背中を押せるような仕事をしたいなと。

いつからか思うようになり、ひとり仕事をするきっかけを得たとき、迷わずブログを書くことを、前々から決めておりました。

毎日のブログ書きで失ったもの

とはいえ、毎日ブログを書くのはとても大変です。

始めた当初は、1,000字ほど書くので、精一杯でした。

かつて、タスク管理をTaskChuteというツールを使って管理していたので、当時の様子を見てみます。

2021年7月とある日のタスクシュート

この日は、3時間30分ほど時間がかかっています。

まだ、1,000字たらずだったのに、これほど時間をかけていたのです。

もちろん、時間は有限ですから、できなくなったものがいくつかありました。

  • 読書時間
  • 映画などを見る時間
  • 自分自身のコンテンツをつくる時間
  • 遊ぶ時間
  • 家族との時間
  • 運動する時間
  • 睡眠時間
  • 朝活時間

こうしてみると、ブログを書くことで、ひとり仕事人として本末転倒な状況になっていたということがわかります。

でも、それでも、私はやめなかったのです。

ブログを書いて得た私の報酬とは

それでも、ブログを続けた理由は、私自身に大きな報酬を得ていたからです。

書くことで自分自身を見つめ直すことができた

準備をせずに、ひとり仕事を始めた私です。

自分にはどのような仕事をしていったらいいのか。実は何も決めていませんでした。

最初にやっていた仕事は、経理代行です。

でも、冒頭に書いたとおり、私がひとり仕事を目指すきっかけが、「誰かの背中を押す」ということでした。

作業の請負だけではなく、勇気を持って自分の足で進むきっかけになるコンテンツを作りたかったのです。

ブログを書きながら、メニューを思いついたり、思いも知らぬ発見もあったり、たくさんの気づきを得ることができました。

これは、私にとって、ネタを消費しながらネタを産み出すループが作れたことで、ブログは外せないものになっていったのです。

自分の仕事の成果を思いっきり発表できた

怪我の療養中にNotionに出会い、経理代行の仕事でNotionを導入したことで、今までできなかった「バックオフィスの情報共有」が叶い、仕事の生産性も爆上げしていきました。

経理のマニュアルをNotionで済ますポイント NotionAIを使った事例

本来なら、有料でお教えする内容なのかもしれません。

でも、このようにブログに書いておくことで、私のストック財産となり、必要なときに、お客様にリンクをお送りすることができます。

ブログは、ストック財産です。

SNSは流れていってしまうので、発信するごとに、別のツールで保存する必要があります。

自分のアカウントをたどれば、過去のつぶやきも見ることができますが、時系列でしか閲覧できないので、分類することができません。

その点、ブログには、カテゴリーを分けて発信しているので、あとから探し出すことも容易なのです。

文章力がついた

かつては、1,000字がやっとだったブログ。今では、2,000字まで書けるようになりました。

ただ、闇雲に文章を書き続けてきたわけではありません。

文章を書くトレーニングや、文章を書くための本を紹介していただいたり、様々な練習も積んできました。

毎日文章を書くことで、次のようなこともできるようになりました。

  • 物事を論理的に伝えることができる。
  • 台本を見なくても、10分ほどならスピーチができる。
  • 一気に文章を書けるようになる。
  • セミナーの台本作成も、時間短縮が図られる。
  • AIにすべて頼らなくても、自分で文章を量産できる自信を持てる。

などなど、いいことづくしです。

文章が書けることで、自信がつくとは、当初は思いもしませんでした。

それだけ、文章を書く効果は、大きかったのです。

自分の目と他者の目

文章とは、独りよがりになりがちです。

私も、自分だけ読む文章を毎日書いていたら、ここまで研ぎ澄ませることができなかったと思います。

自分の文章を、ネットで公表することで、他者の目を意識するようになります。

実は、この「他者の目」が一番、自分を鍛えることができたのです。

ブログとは、ただ、自分の思いを綴るものではありません。

読んでいただけるよう、読み手の方にプレゼントを渡せる文章でなくてはならないと思っています。

SNSだけでは、事の真意を伝えるには、文字数もたりません。

時間の流れも早いです。

でも、読む方にとって、なにか得られるものがあるのであれば、それでいいと思っています。

実際に、ブログを読んで、お客様になってくださった方もいらっしゃいます。

 

そうは言っても、私は、まだまだ、道半ばです。

しばらくは、このブログを書く日々を続けたいです。

=編集後記=

【昨日のできごと】

自宅で仕事。バッハのバイオリン無伴奏全曲をかけ続けてみました。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次