メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

個人事業主とひとり社長 仕事を取るまでの試行錯誤について

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

個人事業主になったときは、顧客ありの場合となしの場合の二通りがあります。

顧客がいれば、営業の必要はなしと思われますが、いつ何時関与が切れることもありえます。

どのようなスタートを切ったとしても、個人事業主またはひとり社長になったら、

仕事を取る努力は、ずっと続くものです。

群れで生活する水鳥。最初誰かのまねから群れの動きが決まります。

目次

始めは誰も知らない仕事のとり方

成功者と言われる経営者が、初めて事業を興したしたときの武勇伝を聞くと、

「エッ、ここまでやらないといけないのかな」と不安になります。

私は、そうでした。

ビジネス交流会のはしご、1日3時間しか寝られず、日中は仕事に追われて。

ついでに借金をこさえて、無我夢中にいろんな人に営業をかけて。

このような話をきくと、「そりゃ、あれだけの会社を作ったのだから」と納得してしまう自分もいます。

でも、規模の大きい小さいは関係なく、自分ひとりで看板を背負うということは、それなりの意識改革が必要です。

人は、簡単に変わることができないので、そのために、誰かの方法を真似することから、始めるのです。

何を売るかではなく、何を見せるか

どのようなものを、真似すればいいのでしょうか。

もう、ここは、自分の感性に委ねていいと思います。

かといって、ネットにはたくさんの情報があふれており、高額商材から営業ノウハウを得ようとしてしまうかもしれません。

ここは、メソッドを手に入れるというよりは、自分の思い描く未来を体現されている方を、フォローしておくといいでしょう。

考え方は、人の数だけあります。正解がないということを理解して、自分がいいなと思ったことは積極的に取り入れてみるところから、やってみます。

正しい方向を探すことより、まずは第一歩踏み出すことです。

  • まずは、最初の投資にいくらかけるか、目安を決めておく。
  • その方の著書など、書籍から調べて実践できるところから始める。
  • 最初は、徹底して真似して見る。
  • 続けてみて、違和感を感じたら、自分に合った方向に向いていないので、アレンジする。
  • ひとりの人より、いろんなケースを知る。
  • 自治体が主催しているセミナーは、安い上、講師のレベルも低くないので、意外とオススメ。

以上のことを、踏まえた上で、まずは体験するところからスタートすると、自分のことを理解できるようになります。

 

こうして、自分で動いてみると、文字や動画だけではわからなかったことがでてきます。

私の場合、

  • 認知していただくまで。
  • 自分軸がわかってくるまで。
  • 最初の売上が出るまで。

予想以上に時間がかかりました。

ブログを始めても、月に10人も満たない時が続いたものです。

おそらく、入念な準備をした上での、ひとり仕事であれば、ここまで時間が掛かることはないでしょう。

しかし、私は、突然始めたので、商品(メニュー)を出しながら、とにかく、いいなと思った人のマネばかりやってみて、看板をあげることに精一杯でした。

できたら、このような苦労は、避けてほしいものです。

まずは毎日、発信と試行錯誤の時間をとろう

準備した上での開業、あるいは、開業して看板上げながら体裁を整えていく。

どちらも、必要なことは、発信と試行錯誤の時間をとっておくことです。

私は、このブログとメルマガメルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)
を毎日発信しています。

このために掛かっている時間は、ゆうに3時間を超えています。

私はTwitterのようなSNSを主体にせず、WordPressを使ってブログを毎日書いているのに理由があります。
Googleにデータが蓄積され、どの記事がヒットしているかわかるようになるからです。

ここから、自分の軸がわかってきます。自分の好きと、世間の傾向がわかれば、商品開発につながるからです。

あと、どんなに辛いこと、悲しいことがあっても、毎日ブログを書き続けることで、平常心が保たれるようになります。

私にとっては、この効果が絶大でした。

毎日ブログを書いていなかったら、もしかしたら、ひとり仕事を辞めていたかもしれません。

 

そして、いろんな人に会える機会があれば、どんどん会いましょう。

その中で、時々ヒントを頂けるときがあるので、それを逃さないようにします。

基本、自分のお客様にならない方々が多いもの。仕事につながらないときは、自分だけの違いを明確にできたと思っておけばいいのです。

しかし、何回かお会いする中で、第一印象と違って仕事につながることもあります。

ネット上。同業団体、商工会議所、自治体主催のビジネス交流会。

いろんなカテゴリーの集会に、まずは行ってみることです。これも、予算を決めましょう。

 

実際に、交流会にいってみてわかることは、自分だけではなく、誰もがビジネスするのに人生をかけていることです。

自分だけ苦労して、他の人は気ままに仕事をしているように思う瞬間があります。

しかし、みんな表に出していないけど、仕事を取ることに一生懸命であることを知ります。

それだけでも、自分だけではないとわかるのは、大きな収穫です。

 

最後は、自分の好きな方法で仕事をしていきましょう。

感覚的に、好きでないやり方なら、やる必要はありません。自分自身が心地よいやり方で、食べていけるように、毎日トライアンドエラーを繰り返すだけです。

=編集後記=

【昨日のできごと】

地元の沼周辺の清掃ボランティアへ。
外来植物の駆除です。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次