メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

幸福度を確実にあげる方法

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

たまには、知らない街で、ハイカロリーなものをいただきながら。ちょっとした幸せを感じます。

 

幸せの定義は、人それぞれです。

しかし、幸せへの道のたどり方は、おおよそ共通なのではないでしょうか。

 

今日は、幸福度を上げるアクションがわかれば、誰でも幸せに近づけることができるようになります。

私は、次のポイントを絞って振り返ってみようと思います。

 

目次

習慣化

 

自分の決めたルーティンを、ひたすら続けること。

これが、習慣です。

そして、目標に近づけるために、新たに取りいれたいルーティンを定着することを「習慣化」と言います。

 

この「習慣化」が一つでもできてくると、自信につながってきます。自信持てるようになると、自分を信じるようになります。

そして、目標にしていた自分に、一歩近づいていることに、ふっと気づいたとき、人は幸せを感じています。

 

 

効率化

 

「効率化」は、少しのエネルギーで最大の効果を生み出す仕組みのことを言います。

 

義務感に駆られて、全エネルギーを使い切ってしまうと、ただ疲れだけが残ってしまいますが、いつもの半分の力で、同じ成果が出るように工夫すると、余暇を楽しむ余裕も出てきて、次なる新しいことにチャレンジする気力も湧いてきます。

 

仕事をしている以上、成果は安定して出し続けることを求められますが、そこに苦しさを伴わなければならない理由はないのです。

また、効率化を図れることは、その仕事をしっかりと身につけることができている訳です。

仕事人としての評価にも繋がるので、「効率化」は外せないポイントだと思います。

 

アサーション化

 

アサーションとは、自分のことを大切にしつつ、相手にも配慮するコミュニケーションのことを言います。

やはり、人のことばかり優先していると、自分自身がなくなってしまします。

自分と相手と、きちんと距離をとって、相手が選択した行動を縛ることなく、対等に関わっていけたら、これほど幸せなことはないと思うのです。

 

逆に、相手に配慮しているように見せて、全て自分の思う通りにしてしまうケースもあります。

これは、「無言の暴力」というものです。

無言でいられると、相手もどう関わっていいのか、わかりません。

交渉の余地が一切なくなるのです。

 

このような人間関係が蔓延している環境では、人は幸せになることが難しくなってしまいます。

しかし、互いにアサーティブな関係を築き上げると、そこの場は、心地の良い環境になっていきます。

誰かが徳になるのではなく、全員がWin-Winの関係でいることが、幸せになる最終ポイントです。

 

 

このように、自分自身の努力で得られるものと、他者と協同で築き上げるものと、この両輪が回ることで、幸福度が格段にアップします。

いずれにせよ、まずは自分からできることからコツコツと。

そうしたら、周囲も変わってくるかもしれませんし、もし、変わらない環境であれば、そこから逃げ出しても構わないと思っています。

 

まずは、自分自身の軸を、大切にしていただきたいと思います。

 

=編集後記=

【昨日のできごと】

自宅で、オンライン業務をしながら、その合間はオフ。
じっくりと休みました。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次