メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

Notionの「初めて」の体験サポートで気をつけること

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

Notionに限らず、初めての体験を教えるとき、私はできるできないの結果をあまり気にしていません。

受講される方の、今までの経験値や価値観がなんなのか、ひたすら探ります。

このように、受講する方の目的によって、指導方法が変わります。

ただ、親切に丁寧だけが、初心者指導になるわけではないのです。

初めての「未来のレモンサワー」

目次

興味のある人と、興味を持ちたい人

セミナーを自主開催や、外部から登壇を求められる機会が増えると、

改めて再確認していることがあります。

それは、スポーツインストラクター時代の、初心者指導研究です。

スポーツを教えるとき、年代によって、レベルによって教え方が変わります。

私の専門だった水泳指導を例にとると、

  • ベビー期
  • 2.3歳時
  • 4.5歳時
  • 6歳児
  • 小学生1−2年
  • 小学生3−4年
  • 小学生5−6年
  • 中学生
  • 高校生
  • 大人

年代によって、アプローチの仕方が変わります。

また、

  • 初めて
  • 顔つけ
  • バブリング
  • 蹴伸びからバタ足
  • 顔つけクロール
  • クロール息継ぎ
  • 25メートルクロール
  • 4泳法(背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)
  • 育成
  • 選手
  • マスターズ

といった、年齢に関係なくレベルによって、指導法が変わります。

年齢×レベルの掛け合わせで、また、指導方法が複雑に変わるので、

指導者は、日々指導方法の研究は怠らずに、精進しています。

 

実際に、Notionを初めて触れる方に、Notionを紹介する機会がありますが、

様々なカテゴリーにわけて伝え方を変えたほうがいいと思うようになりました。

  • 少し興味を持つ方
  • 利用していて、どうしてもわからないことを解決したい方
  • 自分が利用するつもりはないけど、周囲が使い出したから、概要だけ知りたい方

このような、受講目的がさまざまあります。

また、受講する方の環境によって、お伝えする方法も変わります。

  • Mac Bookなど、Appleコンピューターを利用している人
  • Windowsを利用している人
  • パソコン、タブレットを駆使しているガジェット好きの人
  • スマホしか利用することがない人

これだけでも、同じことを伝えても、吸収する速さは全く異なります。

もちろん、年齢もあります。

特に、学生と社会人では、利用目的も違います。

同じ内容をセミナーしても、時と場所、相手によって伝え方や順番を変えるのは、当然であります。

今までのNotionのセミナーでは、講義内容や登壇者に興味を持ち、好意を持つ方が多い、恵まれた環境だったと思います。

しかし、これからは、どんどん利用する方が増えて、好き嫌いというより、必要に迫られて学習する方も、増えてくるフェーズになっていきています。

受ける人の経験値を信じること

ご存知の方もいらっしゃるかと。

私は、元スポーツ指導者でした。

また、スポーツ指導者を育成する仕事もしていました。

つまり、人に初めての体験をサポートする仕事をする若者に、経験値を高める仕事をしてきた経験から、指導や伝えるのは何かを、言葉にする習慣がありました。

また、初めて起業した方に、経理や記帳の指導、会計の仕組みをわかりやすく解説する仕事もしてきました。

この経験から、私はやり方や手法といった枝葉を教えるのではなく、初めてを受け入れるときの、人の理解する順序をよく考えていました。

例えば、水泳の場合。

子ども、中高生、学生、大人では、伝え方がまったく違います。

子供の場合、皮膚感覚にまずは刺激を受けることで、いろんなことを覚えていきます。

このスピードをよく見極めるようにします。

言葉ではなく、ワクワクする心を動かすような、感情に訴える伝え方です。

子どもは、大人より身体のコントロールが素直なので、覚えていくスピードは半端なく早いです。

でも、中高生になると、思春期になるので、子どもと違ったアプローチになります。

思いっきりつけ離し、我慢や悔しいといった感情をもたせるようにします。

でも、プールから離れたコーチ室や更衣室では、ひとりの人間として、隙を見せるようにしていました。

つまり、人間力で、ひっぱっていく手法になっていきます。

 

そして、大人の場合。

一人ひとりの経験値や価値観が出来上がっています。

ここでは、ひたすらエビデンスに基づいた、理論の話をします。

なぜ、クロールのプル(腕)の動きが、S字にように動くのか。

なぜ、オリンピックでの記録の違いが生まれるのか。

トレーニング内容から、会得して欲しいことを理解していただくなど、

言葉による発信力で、頭で理解して泳ぎのフォームを正していくようになります。

 

実際、伝えたいことを、別のいい方や例にたとえて、伝えることで、

その方の経験値にプラスされやすくなります。

ひたすら参加される方のバックボーンを想像していきます。

つまり、私自身と参加される方の共通点を探るのが、セミナーの準備とも言えるのです。

セミナー募集の営業から指導が始まっている

水泳の大人クラス場合、泳げるようになりたいと思わない方は、プールサイドにやってきません。

また、経理の相談の場合も、なんとか覚えねばと、目的をもつ方がお申し込みされます。

このように、セミナーの主旨と内容から、参加される方から主催者の経験値を、推し量っているのです。

つまり、自分の経験値にプラスできる内容かどうか、見極めています。

このとき、告知内容を曖昧にしてしまうと、せっかくの思いが届かなくなってしまいます。

 

すでに、告知文から、セミナーが始まっております。

自主開催セミナーの場合、自分主体で決めていけますが、外部セミナーで、講師として登壇する場合、主催者の意図を優先にします。

主催者、講師、参加者

この3方の価値観が合致するポイントが、セミナーの内容となります。

あと、大切なこと。

講師から伝えることで、すべてまかなえると思わないことです。

何事も、余韻の中で、気持ちや意識が育っていきます。

セミナーは、その最初の後押しに過ぎません。

あとは、一人ひとりの人生の中で、育つのを見守るようにする。

このアハ体験の一つになれたらと、思いながらセミナーをしています。

 

これは、講師だけの話ではありません。

チーム内で、新しいシステムの使い方を伝えるなど、業務上で初体験のサポートをすることもあります。

一辺倒にならないような工夫を、ぜひ、繰り返して続けてくださいね。

=編集後記=

【昨日のできごと】

自宅で娘が作る肉入りラーメンを堪能。
サクッと美味しいご飯を作ってくれるようになりました。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。

 

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次