メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

5%と95%

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

宇宙では、目に見える物質が5%で、あとはブラックマターと言われるものが95%占めると言われています。

全ての事象に説明できてしまうこの割合ですが、いろんなところで引用されています。

物事がうまくいかない、利益が出ないのはなぜ。

このように障壁にぶつかったとき、悩みすぎて空回りしてしまう前に、この割合を用いて分析してみると、整理できるのではないでしょうか。

目次

できる社員とそうでない社員

 

会社は利益を出さなければなりません。しかし、そうもいかないことも多くあります。

利益を出す社員が5%、そうでない社員が95%

ほんの一部の社員の頑張りで、なんとか会社が持ち堪えたとしたら、経営者ならこの5%を少しでも多くしたいと考えます。

しかし、なかなか5%から増えることができません。どうしてできないのかと怒りの感情を持ちがちになりますが、そもそも、世の中が5%と95%でできていると思えば、この5%の社員の効率を上げることが先決とも言えます。

そして、あくまでも割合なので、95%の社員を減らすことすれば、5%の社員の人数も減るという図式にもなります。

つまり、できる社員を100%を目指すことは、不可能に近いということです。

であれば、5%の社員のいこごちをよくして、今より成果をあげてもらう方が現実的ではないでしょうか。そして、残りの95%を意味のある存在に、つまり新たな役割(新規開拓や新事業立ち上げ)を与えて次なる5%に育てていくようにできたら、素敵なことではないでしょうか。

また、5%の有害社員とそうでない95%の社員ということも考えられます。

たった5%の社員のせいで、社内の雰囲気に影響を与えてしまいます。つまり、有害社員が少ないから油断していると、会社の風紀が乱れることにつながります。であれば、この5%の有害社員に対して決断する必要も出てきます。

 

無意識と意識

 

意識が5%、無意識が95%です。

頭でわかっていることはわずかで、あとは無意識、無自覚がほとんどという話です。

どんなに意識を高くしても、無意識で逆のことを思っていたら、成果が上がリません。無意識から訴えている声を聞いて、それを引き出すことができれば、本当の目的を理解することができるようになります。

資格取得するために勉強を始めたけど、なかなか進まないのは、無意識で資格を欲していないからではないか。新規開拓で売上がなかなか上がらないのは、もしかしたら、無意識でその事業をしたくないからではないか。などなど。

うまくいかない時は、この無意識の声を聞いてみると原因がわかるかもしれません。

 

5%と95%の効用

 

このように、さまざまな事象にこの「5%と95%」が用いることができます。巷のマーケティング理論や、人事評価にもこの割合を用いて説明されています。

自分が壁にぶち当たって混沌とした感情に埋もれたとき、とにかく5%と95%に分けて分析するようにしたら、「なんだ、大したことない」ということがわかります。全てを抱えて悩むのではなく、5%と95%に分けて考える。

今、目に見えるものだけではない事実が95%あると思えば、たった5%のことで悩むのがバカらしくなって、少しは気が楽になるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次