メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

筆記開示の効用と進め方

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

「Morning Page」聞いたことありますか。

著者ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことをやりなさい」という書籍で勧められているものです。

毎朝、A4ノート3ページをひたすら書いて行きます。そして、それは決して人に見せないルールです。とにかく、思いついたことを書き連ねるのです。

この書籍では、若い頃やりたかった脚本書きをある理由で諦めた人たちが、この「Morning Page」に取り掛かることで、かつての夢と希望を引き出し、再度創作への道に進むという過程が記されています。

キーボードでのタイピングより、ペンで字を書くスピードが思考するのにあっているそうです。

私が知ったのは、恥ずかしながらYouTubeでした。さまざまなガジェット系YouTuberや、生活改善系YouTuberが動画で紹介されています。一時期私のおすすめにたくさん上がっていました。

人それぞれで、本当にA4ノートに書いている人や、iPadProのノートアプリを使っている方など、さまざまです。

 

目次

書き出した理由

 

私は、事故による右手の橈骨遠位骨折、尺骨脱臼にでしばらく字が書くことができなくなりました。ペンが持つことができるようになってから、リハビリの一貫で、「Morning Page」をやってみることにしたのです。

あと、事故後の自分の落ち込みも酷かったので、なんでもいいから、文字を書き連ねたくなりました。

初めは、字を書く練習のつもりでしたし、筆圧が全くなかったので、iPad Pro のメモアプリにApplePencleで書きました。あまり、文字数が書けなかったので、目標はメモアプリ1ページと決めました。

 

 

いかに普段の頭の中が混乱しているのか

 

書き出してみると、ものすごい物欲が湧いて出てきました。タブレットだったので、欲しくなったものをググって、スクショし、その画像をノートアプリに貼り付けたりしていました。なんだか、趣旨が違ってきています。

あと、1日のスケジュールをひたすら書いていました。怪我のダメージで、ひたすら寝ている時間が多かったので、改善したかったのでしょう。起床時間、病院行く時間、筋トレの時間、家事の時間、勉強する時間…。もう、必死でした。早く自分を律しないとダメになってしまうと思っていたようです。

段々と字が上手く書けるようになってくると、文字数も増えてきました。

お気に入りの万年筆で、すこしリッチなノートに書いていると、毎朝が楽しみになってきます。「Morning Page」用の万年筆選びは、結構こだわり抜きました。

筆記用具の沼

そうすると、どんどんいろんなことを思いつくようになりました。

書き出してみると、いろんなことを一度に頭の中で推敲していることがわかります。3つも4つも、一度にたくさんのことを悶々と思い続けているので、結論なんて出るはずはありません。

朝、書き終わって、具体的に取り掛かれるものにマーキングしてタスクに落としこみます。あとは、眺めるだけです。

タスク化されないことでも、大事なことがたくさん眠っています。そして、しばらくして見返してから、タスク化されるものもありますし、大事に心に温めて置くものになって行ったりします。

頭の中の荷物を、一旦取り出して、床に並べて取捨選択しているイメージです。

 

Morning Pageを書き出してどう変化したのか

 

「Morning Page」を書き続けて、私は、心が強くなったように思います。

以前の私だったら、辛いことはひたすら泣くことしか出来なかったのです。しかし、今は、揺るぎない芯を心に持つことが出来ているように思えます。

心が図太くなった、というよりは、内面が混沌としてもいつでも整理できる安心感が、心が強くなったと感じているのだと思います。

子供頃の日記は、学校に提出するものだったり、親友に見せるものだったりして、本音を書くことはあまりなかったと記憶しています。

しかし、この「Morning Page」は、本当に自分だけのものなので、安心して書き出すことができます。

今後、どのようにこの「Morning Page」が育っていくのか、楽しみです。

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次