メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

個人事業主ならとりあえずNotionをオススメ

  • URLをコピーしました!

RSS

follow us in feedly

事業用口座を開設したら、とりあえずNotionアカウントを作りましょう。

昨今のNotionの進化をみて、ますますこの考えに確信を得るようになりました。

仕事の規模により、適したツールはそれぞれありますが、規模に関係なく、複雑なシステム設計なしで、とりあえずスタートさせるのに最適です。

※個人事業主用テンプレートプレゼントあり

Notionは美しい。だから、とりあえず始められても破綻しないのです。

目次

事業を始めるなら、まずは事業用口座を作りましょう

Notionをおすすめしておきながら、なぜ、銀行口座の開設を先にせよと言っているのかというと、それだけ、事業とお金のリンクは強いということです。

そして、Notionの使い方は、このお金の流れを記録するための補助として、活用していきます。

先に用水路を作っても、流れる水がなければ意味がないわけで。

そういうことで、まずは生活費と事業用のお金を区分けするところからスタートします。

順番としては、

  1. 事業用口座開設
  2. 仕事が発生したら、見積書と請求書の作成(ここで振込先として事業用口座の情報を記載)
  3. Notionの構築開始。取引先データ、請求データなどのデータベースを作成。
  4. お金が動けば、Notionに記録。
  5. Notionの入金データをフィルタリングして、そのデータをPDF出力。
  6. NotionAI、または他のAIにPDFデータを読み込ませて仕訳データを抽出。
  7. 仕訳データをCSVデータ化。(freeeならExcelでOK)
  8. 会計ソフトに売掛金登録

……。

あとは、会計ソフトでその他の仕訳登録をしていけばOKです。

言葉にすれば、簡単そうですが、いざやってみるとなかなか大変です。

とりあえず、取引先データベースをつくり、Notionカレンダーと連携して業務日報を作るところから入ってもいいかもしれませんね。

Notion✕個人事業主におすすめテンプレート

まず、お金の記録はNotionで完結しないようにしましょう。

なぜなら、Notionで記帳すると、その後の会計ソフトにデータを入れることを失念してしまう可能性があるるからです。

このあたりは、個人の努力ではどうしようもありません。

なので、お金の記録は、会計ソフト一択で完結するようにします。

Notionは、それに至るまでの業務サポートに活用します。

現在、Notionテンプレートマーケットには多くのテンプレートが掲載されています。

Notionテンプレート公式ページより

しかし、個人事業主にあったテンプレートがまだ少ないようで、自分にピッタリあったものを探すのが苦慮されている方が多くいらっしゃいます。

となれば、最初から自分でNotionを組み上げるほうが、時間短縮かつ、自分にマッチしたページを作れるようになります。

私の経験則から、まずは顧客台帳のデータベースを作りましょう。

相手があっての商売。この基本どおり、Notionでも構築していきます。

必要なプロパティは、ご自身で追加していきます。

Notionの良さは、運用しながらプロパティの追加や削除がしやすいことです。もし、間違えて消してしまっても、履歴から復元することができます。

次に作るのは、業務日報データベースです。

業務日報がそのまま請求明細に兼用できるようにしています。

その日報に、リレーションで顧客台帳と連携すれば、顧客台帳から業務の内容を確認することもできます。

私のテンプレートをこちらに添付いたします。

ぜひ、自由に複製して活用してみてください。無料です。

個人事業主向け事業開始時に最適なテンプレート

よりカスタマイズされたテンプレートを希望の方は、Notion個別相談まで

Noton個別コンサルティング

ExcelよりNotionをおすすめする理由

このようなデータベースは、正直、Excelで作ることが可能です。

でも、Excelを使いこなすには、それなりのExcel技術が必要です。

  • ショートカットキー
  • 関数の知識
  • マクロの知識

そして、あったらより便利なのが、

  • RPA(自動化)の知識
  • プログラミング構文

です。

昨今のAIの発達で、Microsoft365を契約している人なら、AIであるCopilotを利用することができるようになりました。

とはいえ、何ができるのか、元々の知識を持っていないとAIに命令することすらできません。

でも、Notionなら、知識がなくても、あれこれブロックを物色して組んでみることで、知らなかった効率化の世界を垣間見ることも可能です。

そして、今はNotionAIを利用すれば、自分の業務日報をためていくことで、過去の仕事から情報を引き出すことも容易になります。

今後数年間を見据えて、自分の業務をNotion上で残していけば、確実に情報を拾い集めることができます。

そういう意味で、Notionで事業をサポートしていくということは、これからの未来に役に立てるコンテンツを積み上げていくという発想になっていくでしょう。

ぜひ、これからの業務に、少しずつでいいから自分らしさを展開していただければと。

=編集後記=

【昨日のできごと】

委託業務のあとに、メルマガ執筆。夜にブログを執筆。
徐々に日常を取り戻しつつあります。

かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。

=おすすめのサービス=

◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。

個別相談

 

◉自分の力でクリアされたい方向け

オンラインショップ

オンラインセミナー一覧

 

◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓

公益サポート合同事務所

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主・中小企業教務効率コンサルタント。Notionアンバサダー。「一緒に未来を見る伴走者」として小さな会社や個人事業主の方をフォロー|職種を超えて参加できるバックオフィス構築|オールインワンアプリ「Notion」を使った経理ノウハウなどのオンラインセミナーを開催|ほぼ毎日更新ブログ「経理戦略会議」管理人。メルマガ50代からのひとり仕事を毎日配信。

目次