寒くなると、身構えるようになって早十数年。
寒い時期=繁忙期の業界で仕事をしていたので、
私は、年明けから春先にかけての自分の体調は、この秋に仕込むクセがついています。
つまり、激務に苦しまないように、段取りを始めるのです。
ひとりビジネスで経理をして、ついつい後回しにしているそこの方。
新しい年とともに、新年スタートダッシュするために、重い経理を片付けておきましょう。
そのための、必勝ポイントをまとめてみました。
なぜ、経理に困っているのか見える化してみよう
なぜ、経理仕事を溜め込んでしまうのでしょう。
苦手で、やる気を削ぐ仕事はついつい後回しにしがちです。
これをもう少し細かくして、一体何がそうさせているのか、分析してみます。
- ついつい、仕事の用事を優先してしまう。
- 請求書や領収書、契約書の在処が分からず、探していて時間が過ぎる。
- なれないツールで、作業が止まってしまう。
- 数字を見て落ち込むから見たくない。
だいたい、このあたりではないでしょうか。
この原因を一つ一つ、潰していけば、経理を溜めることがなくなるはずです。
経理を溜めない工夫とは、溜める原因を一つずつ無くすこと
経理する場所、仕事をする場所を変える
経理脳と営業脳は、まったく違うことを以前のブログにも書きました。
そもそも、同じ仕事とはいえ、経理するときと本業の仕事での脳の活動範囲は違うのです。
だから、苦手でやりたくないと思うのは、実は、経営者の資質があります。
でも、人間、何事も偏ってしまうと、実は非効率です。
ずっと、同じところを使い続けていると、摩耗してしまい、飽きて脳疲労が起こります。
ちょっと行き詰まったなぁと思ったら、全く毛色の違う仕事をすることで、ちょっとしたリフレッシュになるのです。
私も、経理仕事で行き詰まれば、場所を変えてCanvaを立ち上げ、名刺原稿の手直しや、動画編集をして気分を変えています。
逆に、クリエイティブな仕事で行き詰まると、経理業務の単純作業(領収書入力)をやって、頭を休めるようにしています。
このように、気が乗らなかったとしても、やるとなったら、すぐに取りかかれる環境を、すでに仕込んでおくことが、経理仕事を始めやすくすることになります。
まるで、野外のアスレチックコースのように。
ここにきたら、この運動をすると決められているので、その場にいる人は全員、同じことをしなければなりません。
ここにきたら、即経理業務にとりかかれるように、準備しておきましょう。
私は、Macパソコンとは別に、ウィンドウズパソコンを設置して、即経理・会計業務ができるように棲み分けしています。
それから、経理仕事が楽に始められるようになっています。
経理をする日時、場所をおさえておく
毎月月初、私は、経理以外の苦手な仕事を一切しないようにしています。
つまり、自分の経理のために、時間と場所を決めてしまっているのです。
私は、毎月月初(原則)、経理の日にしています。
その時間は、地元公民館の会議室を予約し、いっしょに経理をする仲間がいつでも参加できるようにしています。
人との約束があれば、もう、逃れることができません。
このもくもく会に参加することで、主催者も参加者も、ともにサボることができなくなるしくみでもあるのです。
どうせやるなら、慣れたツールを使う
最後に、経理をするためのツール選びです。
もし、よくわからず、悩みながら使っている会計ソフトがあれば、それは手放してしまっていいと思います。
どんなに勉強しても、理解できないものは、やっていて楽しくありません。
おそらく、経理を溜める原因の半分は、この会計ソフトの使いづらさにあるのではないでしょうか。
もし、そうであるなら、ムリに会計ソフトを使わず、普段使い慣れているExcel、スプレッドシートに、仕訳データを登録する方法を取ってみてください。
毎日、毎月の経理で、Excelやスプレッドシートに仕訳登録をして、決算時にまとめて会計ソフトにインポートするのです。
そうすれば、無駄な時間をかけずに済みます。
また、使っていてワクワクするガジェットで、経理業務をするのもありです。
私は、経理をするとき、YouTubeやラジオなどを流しながら作業をしています。
ガジェットじゃなくても、音環境をワクワクして、好きな音楽を流すのもいいのではないでしょうか。
経理作業で楽しみを作る これが溜めないポイント
このように、環境ややり方に工夫することで、経理を溜める原因を潰していくことを提案しました。
一番効果があるのが、経理をする日に仕事を入れないという方法です。
定期的に経理をする日を作るには、毎月請求書を発行する仕事を作ることです。
この日に請求書を発行しなければ、入金されないわけですから。
経理仕事=お金を生む仕事になれば、経理作業に価値があると思えるようになります。
そして、経理仕事の効率化を目指そうとすると、作業の自動化に興味を持つようになります。
この作業、毎回やっているけど、パソコンが自動で仕事してくれないかなと。
そうすれば、自分のITスキルもアップするようになります。
経理を制すれば、その他の仕事も効率化アップ。
こんな隠れコマンドは、ぜひ発動しちゃいましょう。
そして、自分に合った方法を見つけて、経理仕事を楽しんでください。
=編集後記=
【昨日のできごと】
年初めの業務は、メルマガとブログでした。
かずこのお気に入り
日常の中で見つけたお気に入りを、NotionページにUPしています。
今、 町中華のかた焼きそばにハマっています。
50代からのひとり仕事を楽しむ
ひとり仕事の格言、ブログ・You Tube更新を配信。
=おすすめのサービス=
◉「まずは相談」それぞれの困りごとにアドバイスいたします。
◉自分の力でクリアされたい方向け
◉公益法人運営サポート
公益法人運営サポートサイト↓