メルマガ「50代からのひとり仕事」(登録無料)

6/5 YouTube発信入門セミナー

このセミナーは、ひとりビジネスを目指す方が、初めてYouTubeチャンネルを持って発信するときの、必要な準備と更新頻度をあげる作り方のポイントをお伝えします。

セミナー詳細

・2024年   6/5(水) 13:00から14:50

・参加費 22,000円(消費税込)

お申し込み後、3営業日以内にお振込ください。お申し込み後確認メールにて、振込先のご案内をいたします。

・用意していただくもの

メモできるもの

※当日参加・録画参加ができます。

当日参加

セミナー終了後質疑応答ができます。セミナー後に、編集した動画をお届けします。
復習に活用いただけます。

録画参加

ダウンロード可能で、いつまでも、お好きな時にご覧いただけます。
後半のワークショップ部分は、カットします。ワークショップ部分は、ご自身でスタート・ストップをしながら受講をお願いいたします。

※参加費お支払い方法について

・クレジットカード決済について

お申し込み後の確認メールから、クレジットカード決済サイトへ進み、

Stripeに必要情報を入力の上、ご購入ください。

利用できるカード(Visa 、Mastercard、Amerian Express 、Diners Club、JCB)

・お振込について

お申し込み後の確認メールに記載された振込先へ、お振込をお願いいたします。

・キャンセル料

4日前まで:50%
前日まで :80%
当日   :100%(ご連絡なく不参加の場合も含みます。)

セミナー趣旨と内容

ひとりビジネスに欠かせないもの。

それは、自分がしゃべっている動画による、発信です。

今は、AIが発達し、誰もが顔出しなしでチャンネル運営ができるようになりました。

また、動画編集や台本作成も、すべてAIが賄う時代でもあります。

でも、私は、生身の自分がカメラの前にたち、自分の言葉で自分の声によって話すことにこだわっています。

意外とアナログかもしれません。

でも、これが誰にも真似されず、似たような動画にならず、唯一無二のコンテンツとして、わずかですが、チャンネル登録者数を600人以上に伸ばすことができました。

YouTubeチャンネルから、コミュニティに入って頂いたり、セミナーにつながるケースも出てきています。

ひとりビジネスでは、多数のやり方を真似ていれば、その他大勢に埋もれてしまいます。

しかし、自分が熱心に取り組んできたことを、テーマに話すだけで、他の誰もやっていないチャンネルになっていくのです。

このセミナーでは、他とは違った、個性を全面に出したチャンネル作りのノウハウをお伝えしていきます。

このセミナーにオススメな方

  • 初めてYouTubeチャンネルを作成したいけど、何から始めたらいいのか知りたい。
  • 機材にそんなに慣れていないけど、自分で最後まで動画を作りたい。
  • ひとりビジネスを始めたいけど、どこから手をつけたらいいのか知りたい。
  • ビジネスにつながるYouTubeチャンネルを作りたい。

など

予定している内容

  • なぜYouTubeをやらないといけないのか
  • YouTubeのしくみ
  • YouTube動画作成に必要な機材
  • 編集はほぼしないわけ
  • 台本を作らなくなったわけと、その効果
  • YouTubeとブログの相関関係
  • 更新頻度を上げる工夫
  • YouTube用のパソコンとカメラを常設せよ
  • YouTubeチャンネルのテーマの選定方法

など

当日に内容変更の可能性がございますことを、ご了承ください。

※セミナーの要望については、こちらのフォームからお願いいたします。

セミナー開催要望フォーム

※日程の合わない方には、マンツーマンの個別相談もございます。
より、詳細な質問にもお応えすることができます。

個別相談

セミナーの開催方法

オンライン(Zoom)で行います。

パソコン、タブレット、スマホで参加可能ですが、Excelを操作しながら受講していただくので、ダブルモニターを使用されてない方は、タブレットまたはスマホで受講することをおすすめします。

詳細については、入金完了メールにてお伝え致します。

お申し込みの流れ

① 下記のお問合せフォームより、お名前、連絡先を入力ください。

1営業日後まで、確認メールをお送りします。

② 確認メールに記載された振込先に、参加費のお振込をお願いいたします。

③ お支払いを確認後、正式な受付完了メールをお送りします。

    お申込みになるセミナー

    6/5 YouTube発信入門セミナー

    お名前(姓)

    お名前(名)

    メールアドレス (必須)

    参加方法